最新更新日:2024/03/22
本日:count up36
昨日:68
総数:325608

3/7(木)6年生 愛校作業

 6年生で愛校作業を行いました。本年度は体育館のワックスがけ・投てき板や手洗い場のペンキ塗り・すのこのニス塗り・扇風機のカバー作りを行います。どの子も集中して作業に取り組み、その姿からは森岡小学校への感謝の気持ちが伝わってきました。明日も行い、各作業の仕上げを行います。
 先日の6年生を送る会や愛校作業など、いろいろな形で森岡小学校への感謝の気持ちを伝えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28(水)6年生 卒業式練習

卒業までの日数が、今日で残り14日となりました。
6年生では、今週から卒業式の練習を始めました。卒業式では、歌や呼びかけ、態度を通して、今まで支えてくれた方々への感謝の気持ちを表現してほしいと思います。
6年生の歌や呼びかけを練習する姿からは、式に対する気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(月)6年生 ダンス練習

 ダンスの外部講師の方をお招きして、学年でダンスの練習を行いました。子どもたちは今日の練習をとても楽しみにしており、休み時間には友達を誘ってたくさん練習をしていました。
 今日の授業では、どこをキレ良く踊るとかっこよく見えるかなどを教えていただき、子どもたちも自信をもって踊れるようになってきました。来週の練習も楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26(金)6年生 薬物乱用防止教室

 警察官の方に来ていただき、薬物を乱用することの危険性についてお話をしていただきました。病院でもらう薬や市販薬も、決められた方法や目的以外で使うことを「薬物乱用である」と知り、子どもたちは驚いていました。
 薬物乱用の危険性を軽く見ず、自分の体を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19(金)6年生 租税教室

 税理士の先生による租税教室を行いました。
「税金がなくなったら、どんな社会になるんだろう」と税金の大切さについて学びました。お子様が持ち帰りましたら、ご家庭でも、写真の「税金〜税金があるときないとき編〜」を一緒に読んでいただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(火)PTA読み聞かせ会(6年生)

 森岡台おはなし広場のみなさんから『鬼がら』というお話を聞かせていただきました。抑揚のある話し方やたくさんの仕掛けに子どもたちは引きつけられていました。お話から考えさせられることもありました。
 6年間のお礼の気持ちも込めて、子どもたちから色紙の贈り物をしました。6年間、たくさんのすてきなお話との出会いを本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(木)6年生書き初め会

 書き初め会を行いました。新年の抱負を書きました。一画一画、筆が離れる最後まで、丁寧に書いているのが印象的でした。
 本日書いた抱負を忘れずに、1年間意識して生活できたらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12(火)・13(水)調理実習

 家庭科の授業で調理実習を行い「野菜のベーコン巻き」と「餃子の皮ピザ」を作りました。今までで習った「切る・ゆでる・炒める」の行程を総復習しました。手が空いた子が次することを考えて行動し、グループで協力する姿は、1組も2組もすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(水)校外学習

 本日6年生は、校外学習でリトルワールドに行きました。リトルワールドでは、世界の国々の文化について学習しました。事前に各グループで調べる国を決め、その国の建物や衣装、料理はどんなものかを調べてきました。
 今後はグループで調べてきたことをまとめ、発表していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火)運動会(6年生)

 本日の運動会では、すばらしい選手宣誓に始まり、子どもたちは6年生らしい立派な姿を見せてくれました。委員会活動では、全員が責任をもって活動し、運動会を支えてくれました。徒競走では一人一人が最後まで走りきった結果、39対39で赤白引き分けになりました。そして、綱引きでは5年生と力を合わせて頑張る姿を見せてくれました。また、応援席からの大きな声援で会場を盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水)ナップザック作り(6−1)

 1組の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火)ナップザック作り(6−2)

 家庭科の授業でナップザックを作りました。子どもたちは「5年生の時よりも返し縫いが上手になりました!」「ミシンの糸を一人で準備できました!」と自分の成長を感じていました。
 完成した子から、ナップザックはご家庭に持ち帰り、着替えを入れるなど活用してもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22(金)リコーダー発表会

 音楽の時間にリコーダーの発表会を行いました。
ハウルの動く城で有名な「世界の約束」を演奏しました。
休み時間に練習をしたり、グループで声をかけ合ったりして、協力して取り組むことができました。どのグループもすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(火)みんなで考えるお金と保険の話の授業

 外部講師の方に来ていただき、お金と保険の話をしていただきました。お金は、使うため、貯めるため、備えるためにあることを学びました。欲しいものを上手に買うためにはどうしたらよいのか近くの友達と話し合ったり、保険の仕組みを分かりやすく教えていただいたりしました。
 夏休みを前に、子どもたちにとって、お金のことについて考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13(木)固まった形から

 6年生は、図工の授業で『固まった形から』に取り組んでいます。液体粘土を布につけて、形を作っていきます。ペットボトルの先やプリンのカップなど身近な物の形を利用しています。山や生き物、食べ物など様々な作品が出来上がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19(月)修学旅行で学んだことを新聞にまとめています。

 修学旅行から約一週間が経ちました。子どもたちは、たくさんの学びと思い出をもち帰ったことと思います。先週の子どもたちは、修学旅行の疲れが残っている様子も見られましたが、月曜日からは元気な様子も見られ、安心しました。
 さて、6年生では、修学旅行で学んできたことを各自新聞にまとめています。国語で学んできたことも活かしながら、難しい言葉を分かりやすい言葉に変えたり、情報を自分なりに整理したりと工夫しながらまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行8

上:タクシー分散研修を無事に終えました。
中:続々と集合場所に集まって来ました。
下:バスに乗車し、帰路につきました。

修学旅行関係の更新は、以上で終了します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行7

ただ今、分散研修中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6

2日目がスタートしました。

上:タクシー分散研修に出発します。
中:宿のスタッフの方にご挨拶しました。
下:最初のグループが清水寺に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

上: 体調不良等もなく、京都市に移動し、宿舎に入りました。
中: 宿の担当の方から、注意点を聞きました。
下: 部屋で美味しい夕食をいただきました。

本日の修学旅行関係の更新は、以上です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222