最新更新日:2024/05/18
本日:count up24
昨日:116
総数:332083

12/4(水)第2回学校保健委員会 その2

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3(火)読み聞かせ4年

10月に続き、大放課に全校で読み聞かせ会を行いました。今回は4年生が絵本の広場に集まり、森岡台おはなし広場の皆さんによる読み聞かせ会に参加しました。「いのちのまつり」で、私たちの命は先祖からすっとつながっていること、「わたしのいもうと」ではいじめについて考えさせられる内容でした。続いて「アヒルだってば!ウサギでしょ!」では1つのものでもいろいろな見え方があることを知ることができました。次回は1/14の予定で、5年生が絵本の広場に集合します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2(月)朝会

今朝の朝会は、インフルエンザ予防のためTV朝会で行いました。まず、校長先生から12/4から始まる人権週間に関連して、「みんなが安心して、お互いが認め合って、仲良く過ごせる明るく楽しい学校にするためには、いいね、そうそう、だよね、いいよ、だいじょうぶの魔法の言葉をどんどん使ってほしい」というお話を聞きました。続いて、1−2がスピーチを担当し、学習発表会の「おむすびころりん」で演じたり踊ったりしたときの思い出を発表しました。最後に、執行委員から募金のお礼がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(金) 火災避難訓練 その1

消防署の方をお迎えして、火災避難訓練を行いました。
警報が鳴り、放送の指示で、運動場に避難しました。
どの子も先生の指示を守り、静かに避難することができました。
消防署の方からも、火事の怖さと火事を起こさないことが大切であることを教えていただきました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29(金) 火災避難訓練 その2

避難訓練の後、1・2学年は教室で火事に関するDVD鑑賞、3・4学年は高学年学習室で濃煙体験、5・6年は水消火器体験をしました。どの児童も真剣に取り組むことができました。
そのうち、5・6年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27(金) 火災避難訓練 その3

3・4年の濃煙体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(土)学習発表会 その1

今日は、保護者・地域向けの学習発表会が行われました。昨日の児童向け発表からさらに磨きをかけ、ワンチームを合言葉に感謝の気持ちも忘れず、最高の発表ができました。会場の体育館では、大きな拍手に包まれ、子どもたちの表情にも大きな達成感が表れていました。来年もみんなの力で素敵な発表にしていきたいと思います。多くの方にご観覧いただき、ありがとうございました。写真は、開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(土)学習発表会 その2

写真は、1年生「おむすびころりん」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(土)学習発表会 その3

写真は、2年生「スイミー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(土)学習発表会 その4

写真は、3年生「つたえよう、楽しい学校生活」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(土)学習発表会 その5

写真は、4年生「パラリンピックから学んだこと」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(土)学習発表会 その6

写真は、5年生「のび太とモリモリキッズの環境調査隊〜林間学校で自然と資源〜」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(土)学習発表会 その7

写真は、6年生「世界旅行〜世界の国々を知り、これからの自分を考える〜」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(土)学習発表会 その8

写真は、閉会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(土)・10(日) きらきら展(特別支援学級作品展)

今日、明日と東浦町産業まつりが行われています。福祉センターでは、特別支援学級(たんぽぽ・ひまわり学級)の児童の作品が飾られています。他の小中学校の特別支援学級の児童生徒作品も展示されています。ぜひ見に来てください。時間は9:30〜15:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(金)読み聞かせ(大石先生)

今朝の読み聞かせは大石先生が担当しました。「アブナイかえりみち」という絵本で、5人の仲間が繰り広げる探険を面白おかしく描いたもので、ストーリーの展開に教室のみんなも興味津々でした。下校の様子を子どものイメージで創造したものでしたが、絵本の魅力満載の作品でした。さあ、もっと面白い本探しに図書室に出かけよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(金)コミュニティあいさつ運動

今朝は定例のコミュニティあいさつ運動が行われました。今週は今月のあいさつ強化週間でもあり、正門や西門では元気のいい声が響いていました。秋も深まり、朝夕は肌寒い日もありますが、風邪にも負けないような元気なあいさつをみんなで続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(火)持久走の取組

11月に入り、各学年では町内の全小学校で取り組む体力向上に向け、持久走を頑張っています。5年生では、校長先生の特別授業として、ラップの推移をペアで教え合うことを中心に、協同学習によってクラスや学年の記録アップを図っています。12月には各校各学年の記録を集約し、町内の上位記録者を表彰します。みんなの力で盛り上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6(水)民生児童委員さんとの懇談会 その1

午前中に定例の民生児童委員さんとの懇談会が行われ、いつものように、まず、授業の様子を見ていただきました。その後の情報交換会では、各担当地区から近況の他に、どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでおり、下駄箱もとてもきれいで、あいさつをしてくれる子も増えてきました等のお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6(水)民生児童委員さんとの懇談会 その2

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

31年度年間予定

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

保健だより

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222