最新更新日:2024/03/29
本日:count up115
昨日:112
総数:195741

12月12日(月) ふしぎなツリー

あおそら学級では、ふしぎなツリーづくりです。
何やら理科の実験のようにビーカーで混ぜています。
モールなどに吹き付けるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(月) 合奏 L・O・V・E

6年生が音楽で、合奏です。
リコーダーに鉄琴木琴、鍵盤、打楽器など。
リズムにスウィングしたくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(月) ともだちハウス

2年生が、空き箱やカップを利用した造形です。
小さな友だちが楽しめる家づくりです。
誰を呼んで遊ぼうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(日) ジョギング日和

町駅伝練習も4回目となりました。
穏やかな気候で大勢のランナーが汗を流していました。
チームのつながりも少しずつ生まれています。
今日の私は、3周弱の周回を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金) でこぼこ はっけん

1年生が、紙粘土で造形あそびです。
平らな面に、でこぼこと模様をつけて楽しい作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金) 八木節 合奏

6年生が音楽で、八木節の合奏です。
にぎやかに踊る風景が浮かびますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(木) 今年の漢字

毎年この時期に、今年の漢字が発表されます。
6年生が全員で行った清水寺で行われます。
もうすぐ今年も終わりです。どんな一年でしたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(木) だいこん

あおぞら学級では、育ててきた大根を収穫しました。
少し小ぶりですが、新鮮でおいしそうです。
どのようにして、たべようか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(木) 片葩小作品展

昨日から個人懇談会がはじまっています。
ご来校くださいましてありがとうございます。
片葩っ子たちの力作が展示されています。
お時間の許す限りご鑑賞ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(木) 収穫を味わう

2年生の収穫祭では、最後にさつまいもを食べました。
色がもとても鮮やかで、おいしそうです。
何よりもみんなで食べることが最高の味わいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水) おいもの生活

収穫祭では、おいもの絵本の読み聞かせがありました。
おいもは土の中で、楽しく生活をしているのですね。
おや、器が配られます。いよいよ…かな。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(水) 自作のクイズで

2年生は、生活科で調べたことで、クイズをつくりました。
収穫祭の後半は、自作のクイズで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(水) おいもがりに行こうよゲーム

2年生の収穫祭で、猛獣狩りゲーム改めおいもがりゲーム。
数を考え、グループ作りを楽しみました。
「こっちにおいでよ」。みんなやさしいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(水) 収穫祭がありました

2年生が生活科で、さつまいもの収穫祭を開きました。
おいもに関するビンゴゲームで盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(火) あなたも認知症サポーター

4年生は、今日から認知症サポーターです。
学校メルマガ等に行方不明のSOSが流れることもあります。
仕草や服装などから、一声かけることが大切です。
楽しく、わかりやすい講習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 認知症について知る

4年生が総合学習の一環で、認知症について学習です。
身近な人だけでなく、自分自身の問題でもあります。
オレンジ劇団の方からは具体的な症状について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 生活習慣の大切さ&プルトップ

児童集会での発表内容は、「生活習慣」についてです。
健康な体作りは、健康な心づくりにもつながりますね。
発表後に、6年生から連絡がありました。
「プルトップを集めたい」との思いが伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 児童会の運営

児童集会は、いつもの通り、児童会の運営です。
朝のあいさつからはじまり、今回は保健委員会の発表です。
どのような内容でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) たのしみな時間

今日は、児童集会がありました。
毎回、児童会役員が元気なあいさつで出迎えます。
ペアでの児童集会は、待つ時間も楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(月) 太鼓の達人

2年生の音楽の授業に、太鼓の達人が登場です。
隣で音楽の授業をしていた6年生も見学。
迫力ある太鼓に、みんな聴き入っていました。
かっこいいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
予定
12/18 東浦マラソン
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590