最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:144
総数:204194

11月20日(月) マラソンチャレンジ

3年生が体育でマラソンです。
中学年になるとスピードが急に伸びます。
姿勢を良くして、変わらないペース作りから。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月) きれいなプラゴミ

あおぞら学級では生活・総合でプラゴミアート。
ゴミを見る目が少しずつ変わっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月) 黙々とまとめる

4年生が総合で福祉に関する新聞作り。
福祉に関する体験をしてきました。
今日は資料も活用してまとめます。
自分たちで黙々と取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月) 説得力をもたせる

5年生が国語でグラフを使った資料の活用を学習。
各自の文章に説得力をもたせるにはどのグラフ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月) ぎりぎりでも

6年生が体育で走り高跳びの計測。
練習を生かして精一杯ジャンプ。
「ぎりぎりセーフ」でバッチリ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(日) お昼の放送

放送委員会の片葩っ子が、お昼の放送を流してくれます。
そんな中、18日は保健委員会と整美委員会から。
「食べ物クイズ」と「おそうじマスターの発表」
・私たちの体は食べたものをベースにできています。
・そうじは、黙々と取り組んでいる人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(日) 命を守る

3年生が社会で消防署の見学。
事件や事故が絶えません。
「自分の命は自分で守る」ですが、
もしものときに、頼もしい存在です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(日) 普段は見えない部分

3年生が社会で消防署の見学です。
教科書だけでは気づかないこともあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金) あか しろ きいろ ピンク

1年生が生活で、きゅうこんのかんさつです。
お気に入りの色をひとつえらびました。
見て、さわって、においをかいで・・。
色は?
大きさは 何の大きさに にている?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金) かばんに 何入れる?

2年生が図工で「わくわくお話ゲーム」づくり。
授業のはじめ
「みて、サラリーマン」「何入れるの?」「お札」
作り始めて
「どんなお話を入れるの?」
「野球」「海の中」「桃太郎」・など
やりとりが楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金) 場所も仲間も変えて

3年生が国語でことわざ調べ。
算数と同じように今日も場所と仲間を変えて学習。
とても集中しています。
「雨が降ってかまたるものって何?」
「土!」
「おっ・・・近い」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金) こつこつと こなす

あおぞら学級がいつもの振り返り。
1週間を振り返り来週の予定を確認。
その後は、それぞれの作業。
自分でやれることが増えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金) どっちの脚

4年生が体育で走り高跳びです。
踏みきる脚はどちらがいいかな。
脚が反対?
友だちにも聞きながら修正。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金) つなぐ

5年生が体育でバレーボール。
実際にネットを張って3対3。
「パスをつなげたい」
どうしたらいいかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金) 緊張を生かす

6年生が体育で走り高跳びです。
今日は記録を計測します。
本番でさらに力を伸ばすこともあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木) 大きくかく

1年生が図工で動物の絵をかきます。
大きくかいてみましょう。
パスと水彩を組み合わせ仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木) おはなしゲーム

2年生が図工でわくわくおはなしゲームづくり。
それぞれテーマをもって制作中。
できたらともだちと楽しもう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木) ちがう場所 ちがう仲間と

3年生が学年一斉に算数。
場所や仲間をかえると学びによい効果も。
それぞれの定着度にあわせて学びが進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木) 落ち着く場所で

あおぞら学級で、教科ごとの学習中。
自分にあった空間で集中できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木) 管がいっぱい

4年生が水の流れる場所を探しています。
昨日、火災避難訓練がありました。
水道管はどれか。
屋上にタンクがあるのはどうして?
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/21 給食終了
3/22 修了式
3/25 学年末休業開始
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590