最新更新日:2024/05/20
本日:count up12
昨日:144
総数:204205

11月2日(木) わぁ、おもしろ〜い

1年生が図工「でこぼこはっけん」で粘土の造形。
ペンダントとマグネットをつくります。
でこぼこに粘土を押しつけもようをつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) あそび方も つたえました

2年生が国語「おもちゃの作り方」で説明文を書きました。
接続詞を使って順序よく説明してきました。
今日はあそび方も説明して楽しくあそびました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 動く作品

3年生が図工「ゴムゴムパワー」で動く作品を制作。
いっしょにトコトコ歩くと楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) いつでも楽しめる体育

あおぞら学級では体育で、なわとびがはじまりました。
フラフープを転がしたり、回したりもしました。
できることを増やして、いっしょに楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) みんなの幸せ考え隊

4年生が総合で福祉について学習中です。
福祉実践教室を終え、さらに深めていきます。
学年全体でガイダンスを聞きました。
画像1 画像1

11月2日(木) 人の誕生

5年生が理科で「人の誕生」について学習。
グループでまとめたことを説明します。
類似点や相違点を聞き取り学びを広げたり深めたり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) We all live on the Earth.

6年生が外国語「We all live on the Earth」    
各自、生き物を決めてせりふを考えます。
カエルはどこに住んでいますか。
カエルは何を食べますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 緊急地震速報(訓練です)

今日の10時頃、緊急地震速報が入りました。
驚くほど早い動きで自分の身を守ることができました。
次の情報を静かに待つ態度は立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(木) 読書の秋へ

今日は、2・4年のペア読書がありました。
昨日、読み聞かせの練習をした4年生も。
読書も楽しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水) はやい

1年生が体育で、ゴムを跳んだりトランポリンではねたり。
フラフープを跳ぶときもゴムを跳ぶときもスピードにのっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水) 「みて、とれた!」

2年生が生活科で、さつまいもの収穫をしました。
気候のせいか、大きめのいもが多くありました。
あちらこちらで「とれたっ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水) 大勢でも楽しいね

3年生が合同体育。
準備運動も兼ねて片足おにごっこ。
そしてハードル。
知っている人に聞きながら準備も完了。
声援もあり、いつも以上にがんばれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水) 売れるかな

あおぞら学級は生活・総合で、おいもやさんを準備中。
収穫したいもを大きさで分けました。
「ひとつ、いくらですか」
「10000円!」
「あぁ残念。近くのスーパーで買います」

開店本番には値段が下がっていますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水) つたえたい

4年生が国語で「読み聞かせ」を学習。
明日はペア読書の日。
「本の内容や読書の楽しさを伝えたい」
まずは、自分たちが楽しもう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水) イメージを形にする

5年生が図工で命のオブジェ制作。
班での共同制作もあり。
「ここにつけたい・・」
「色をもう少し薄く」
まさにオンリーワン。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水) 形が見えてきました

6年生が家庭科でファイルカバーの製作です。
器用さを生かしボタンやスナップの取り付けも。
出来上がりの形が見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590