最新更新日:2024/05/20
本日:count up144
昨日:115
総数:204193

10月31日(火) 分かりやすく書く

2年生が国語で「おもちゃの作り方をせつめいしよう」の学習。
まず、おもちゃを作りました。
友だちも同じおもちゃを作れるように説明文を順序立てて書こう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月) やさしいひかり

2年生が図工「ひかりのプレゼント」でステンドグラス制作。
カッターナイフの使い方がうまくなりました。
今日は作品の仕上げです。
カラフルなやさしい光が教室に差し込みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月) 自分へ向かって

2年生が図工「ひかりのプレゼント」でステンドグラスを制作中。
カッターナイフの扱い方も少し慣れてきました。
切るときは自分の体の方向に引いて切ります。
制作中の作品をこまめに動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金) 先生になりたい

保健室の先生になるために3週間の教育実習。
いっしょに過ごした子供たちと今日でお別れです。
子供たちは学習したことを発表したり歌ったり、手紙などでお礼を伝えました。

明るく元気に実習してくださってありがとうございました。
ぜひ、保健室の先生になって、子供たちを励ましてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(水) 想像しながら

2年生が図工で「ひかりのプレゼント」制作。
どんな光が差し込むか想像しながらつくろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火) 「ああ」

2年生が国語「お手紙」で音読劇。
お話から気持ちを読み取り表現しました。
「ああ」
二人とも幸せでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月) ひかりのプレゼント

2年生が図工でステンドグラスを制作します。
陽がだんだん低くなり窓から光が差し込んできます。
教室や廊下がカラフルになるといいな。

まずは、外枠の形を大きくかきます。
さかな、ねこ、ちょう、くわがた・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水) ひとふでひとふで

2年生が図工で読書感想画の制作。
背景の色を決めて、ゆっくりと一筆ずつ色をつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日(火) 「ジャンプ  ジャーーーンプ」

2年生が体育で、フラフープと箱跳びです。
元気のいい声援を受け、リズムよく大きく跳びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金) テストの前

2年生が体育でマット運動のテスト。
テストの前にしたいこと。
早速ペアで練習開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木) 待ち遠しいね

2年生の体育で水泳がはじまりました。
「バスはまだかな」「忘れてるんじゃない?」
みんなで、九九を言いながらバス待ちです。
画像1 画像1

10月4日(水) かわいいね

2年生が生活科で「いきものと友だち」の学習。
すみかを考え観察しています。
だんだんと愛着がわいて「かわいい」ね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火) 想像したことが形に

2年生の読書感想画。
下絵も完成し色をつけ始めました。
ユニークな絵が見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(日) お手紙

2年生が国語「お手紙」で読む学習。
友だちがもった疑問にもこたえよう。
段落ごとに「読み」をすすめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/3 入学式準備
4/4 入学式
4/5 始業式・新任式・対面式
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590