最新更新日:2024/05/20
本日:count up143
昨日:115
総数:204192

10月31日(火) 元気な声

今朝も児童会あいさつ運動。
昨日と雰囲気がちがいます。
あいさつの声も大きいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月) 自分のために「あいさつ」

今日から児童会あいさつ運動がはじまりました。
あいさつは、自分自身のためにするもの。
自己表現のひとつにもなります。
社長さんなら「あいさつをする人」を採用するはず。
画像1 画像1

10月21日(土) 願いをかける

片葩小の校訓に「よく考える子」があります。
地域の担い手としてたくましく育ってほしいな。
自己実現のために、よく考え行動できる力が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(土) 学校訪問

20日(金)は学校訪問でした。
県・町教育委員会の皆様が学校の様子を見てくださいました。
片葩っ子たちは、いつもどおりに張り切って活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水) はげまし あこがれ

今日は児童会企画のペア活動の日。
大放課になると一斉に運動場へ。
遊びが広がりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水) 笑顔いっぱい 優しさいっぱい

今日の大放課にペア活動がありました。
お互いに楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月) どうすると生活しやすいか

今日は委員会がありました。
自分たちの手で過ごしやすい学校作り。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土) 新たな発見

普段、見たり聞いたりして知っていることもありました。
でもじっくり見たり、詳しく聞くと新しい発見もたくさん。
よい自然観察になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土) ゆったりとした時間

みどりの少年団交歓会。
閉会式後は、お弁当を食べて学校へ戻りました。
参加した片葩っ子たち、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土) 植樹

みどりの少年団交歓会。
後半は植樹です。
いつも通りに手際がいいね。
トコタンも合流。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土) 樹木の観察

みどりの少年団交歓会。
前半は自然観察でした。
クスノキ、ソテツ、マキ、クロマツ・・など。
キンモクセイがよい香りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土) 注意事項

みどりの少年団交歓会の開会式。
ヘビ、ハチ、かぶれ・・。
気をつけて自然観察しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土) みどりの少年団交歓会

今日は常滑市大曽公園でみどりの少年団交歓会が開催されます。
片葩っ子16名が元気よく出発しました。
気をつけていってらっしゃい(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木) 子供たちのよさを伝える

今日の午後、愛知県生徒指導研究大会が知多市で開催されました。
小学校一人、中学校一人、高等学校一人から各地区各学校の発表。
本校の藤本先生が片葩っ子の成長ぶりを全県へ発信しました。
ちょっと緊張していたかなぁ。でも温かみのある発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590