最新更新日:2024/03/27
本日:count up236
昨日:241
総数:694082

12/12(火)東浦町学校保健部会 研修会

命についての講演会を開催しました。
演題「がんになったからこそ気がついたこと」
がんサバイバー 杉浦貴之 氏
トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人の無限の可能性を伝え続けているシンガーソングライター
・大丈夫 
・気づくこと 
・ここにいるだけでだれかを幸せにする
・マイナスをどのようにとらえるかが大切
・前例がないなら俺がやる
・助けて、といえることは大切なこと
《命はやわじゃない》
講演会で心に響いた言葉です。

10/27(金)東浦町現職教育研究会

本日の午後、町内の教員が参加し、石浜西小学校と北部中学校で現職教育研究会が行われました。二つの学校で10人の教員が代表授業を行い、その後、グループに分かれて話し合いを行いました。話し合ったことを学校の授業等に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20(金)有志発表

下に同じ
+ 教員も少しだけ参加しました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(火)異校種研修

異校種研修で、東浦高校から二名の先生が研修にきています。数学の担当なので各学年の数学の授業やあおば学級の授業で研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28(木)学校訪問(教育委員会訪問)

下に同じ 教員研修
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(木)学校訪問(教育委員会訪問)

下に同じ 教員研修
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(木)学校訪問(教育委員会訪問)

下に同じ 教員研修
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11(月)朝会

今日の朝会で、自己肯定感について話をしました。(以下抜粋)
自己肯定感とは
【ありのままの自分を肯定する感覚のこと】
【自分自身に対するポジティブな評価や自信のこと】
自己肯定感を高める方法について以下のような話をしました。(参考)
1 自分の良いところを見つける。 
自分がどんなところで優れているかを知り、自分に自信を持つ。自分の良いところを見つけるためには、自分に対して客観的に見ることが必要です。例えば、友人や家族に聞いてみるのも良いです。また、「私は」「僕は」「自分は」「僕は」と、しっくりくる第一人称を使って自分への評価を書き出すことも良いです。
2 失敗した際に自分を否定しない。失敗を学びの機会と考える。
失敗しても自分を責めずに、そこから得られる教訓を見つけます。何かに挑戦する時、人は誰しも失敗することも当たり前なのですが、その「失敗」をどう受け止めるかが大切です。「どうすればうまくいくだろうか」「何をしたら成功するだろうか」と考えると、脳は建設的な答えを導き出します。その答えは、挑戦やチャレンジ、そして高い自己肯定感につながります。
3 自分の短所を受け入れる。短所をはっきりさせ、肯定する(「リフレーミング」)
自分には短所があることを受け入れ、それを改善するためにどうするか考えます。また、飽きっぽいという特徴は、ネガティブな短所である反面、切り替えが早い、フットワークが軽い、順応性が高い、といった長所に変換して考えます。(リフレーミング)
4 ネガティブな言葉をポジティブな言葉に変換する。ポジティブな言葉を使う。
「できない」と決めつけるのではなく、「できるかも」とポジティブな言葉に変換します。言葉ひとつで気持ちは変化するものなので、口にする前にポジティブな言い換えを意識してみることなどがおすすめです。自分に対して否定的な言葉を使わず、肯定的な言葉を意識的に使います。

8/18(金) 進路学習会を実施!

 会議室にて本校職員を対象に,進路学習会を実施しました。大府高校,大府東高校,東浦高校,桃陵高校,半田東高校の校長先生が,プレゼンテーションソフトを使いながら,丁寧に説明してくださいました。本校の卒業生も頑張っていることを聞き,とても嬉しく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/18(金)進路学習会 半田東高校

半田東高校
もっと詳しく知りたい方は、担任の先生に聞いてみてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/18(金)進路学習会 東浦高校

東浦高校
もっと詳しく知りたい方は、担任の先生に聞いてみてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/18(金)進路学習会 桃陵高校

桃陵高校
もっと詳しく知りたい方は、担任の先生に聞いてみてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/18(金)進路学習会 大府高校

大府高校
もっと詳しく知りたい方は、担任の先生に聞いてみてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/18(金)進路学習会 大府東高校

大府東高校
もっと詳しく知りたい方は、担任の先生に聞いてみてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31(月)職員作業2

職員作業続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31(月)職員作業1

職員作業を行いました。職員作業では、体育倉庫清掃整頓、自転車置き場屋根の掃除、粗大ゴミの整理などを行いました。より生活しやすい環境に向けて整備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(金)東浦中学校ギャラリー

素敵な絵を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(水)朝、早い時間から

小雨が降るなか、朝早い時間から3名の学校環境整備員の方に、校内の環境整備をしていただいています。おかげさまで校内の環境が整っていきます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15(月) 救急救命法〜その2

 その後,昼食後に体育館で生徒が倒れたことを想定して,シミュレーションをしました。周囲の確認・呼吸の確認から胸骨圧迫・AED作動まで一連の動作を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15(月) 救急救命法〜その1

 生徒下校後,職員が体育館に集まり,半田消防署東浦支所の方をお招きして救急法講習会を行いました。職員は全員,「あっぱくんライト」を使って胸骨圧迫の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要

いじめ防止基本方針

学校だより(叡智)

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

保健だより

その他

学校運営協議会

東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650