最新更新日:2024/05/20
本日:count up11
昨日:444
総数:715016

5/8(月)朝会 校長の話「考え方」

朝会で以下のような話をしました。

今日は「考え方」について話をします。
「考える」ということについて、例えばこんな話
二人の靴屋さんが、外国に靴を売りに行きました。そこの国ではだれも靴を履いていません。
靴屋の一人は
「この国は誰も靴を履いていないから 靴は売れないな 残念」と考えました
もう一人は
「この国は誰も靴を履いていないから たくさん靴が売れるな ラッキー」と考えました。
1足も靴を売っていないうちから「残念」と考えるか、「ラッキー」と考えるかは、人によって分かれます。
「これちょっと難しいよねえ」「これはいや」「あれはちょっと」「〇〇が悪い」このように考えて、たくさん文句を言えば、つまらないそして、後ろ向きな考え方となります
一方、「こうするとできるかな」「これいいね」「あの人のおかげ」「自分が頑張ったから」このように考えて、良いことを見つけられる人、できる方法を見つけられる人は、楽しいことが多く、前向きな考え方となります。
「○○だから心配」とか「○○だからこれはやめておこう」ではなく、
「○○だから楽しそう」「○○すればできるかも」と考えてみましょう。
これが自分で自分の生活を楽しくしていく方法の一つです。
実際に行動できるかどうかはさておき、このように考えることはすぐにできます。
自分でどのように考えるかは「自分」で決める事ができます。


5/1(月)教員の研修

生徒指導主事が本年度の新任の教員に「生徒指導」について話(研修)をしていました。指導と同じように生徒の支援の大切さについて新任の教員の意見を聞きながら研修をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/4(火) エピペン講習会を実施

 今日、職員は養護教諭を講師に「エピペン講習会」を行いました。有事に備えて,全職員がエピペンの使い方を学び,模擬注射するところまで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/3(月) 新しい職員が来校!

 辞令伝達式を終えた新しく転入する職員が来校し,拍手で迎えられました。その後,職員室で一人一人あいさつをしました。着任式・新任式が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/3(月) 職員室の大掃除

 年度初めとなる本日の午前中を利用して,職員で一斉に職員室の大掃除を行い、新しく赴任する職員を迎える準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要

いじめ防止基本方針

学校だより(叡智)

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

保健だより

その他

学校運営協議会

東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650