最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:54
総数:231134
家庭訪問へのご協力ありがとうございます。お子様のいいところをいっぱい聞かせてもらいたいと思いますのでよろしくお願いします。

三中生徒会があいさつ運動と校区人権週間のアピールに来てくれました。

 今日は、三中生徒会が早朝より来てくれて、あいさつ運動に参加してくれました。子どもたちもいつもと違う風景にびっくりしながらも、しっかりあいさつを返していました。
 そのあと、児童朝会で、校区人権週間についてアピールしてくれました。一人ひとりの違いを認め、仲間の良い所を見つけて、みんなが笑顔になるような週間にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「あきまつり」の準備です。

 11月25日(金)1年生は、カリーノ保育園の子どもたちに来てもらって、「あきまつり」を開催します。今日は、リハーサルを兼ねて、みんなで自分たちの作った遊びをしてみました。とっても楽しかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はっぴぃサタデー【1・2・3年】

画像1 画像1 画像2 画像2
秋晴れのもと、34人の子どもたちが参加しました。
ドッジボールと詩吟をおこないましたが、全員がドッジボールへの参加となりました。
これからは、詩吟は全学年参加OKにしたいと思います。
次回11月26日のはっぴぃサタデーは
3〜6年生の紙飛行機と、全学年の詩吟です。お楽しみに!

4年生、頑張りました!

 今日の5時間目は、大学の先生に来ていただいて4年生1組で「ごんぎつね」の研究授業を行いました。どの先生も、子どもたちがすごく頑張っていたと言っていました。本当に一生懸命「ごん」の気持ちや「兵十」の気持ちを考えられたと思います。
画像1 画像1

もっと知りたい たんけんたい

 今日は、町の人にインタビューをしようということで、校区にある様々な場所に行き、インタビューをしてきました。

まつばらテラス 朝からいっぱいの人が部屋を活用していました。
ガウディ すっごくいいパンの匂い。
高見ノ里交番 交番勤務は24時間勤務だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もっと知りたい、たんけんたい!

ヘア―サロン マツオ 美容院に初めて行きました。
尚美堂 通学帽や体操服を売っていました。
まるとく 新鮮な魚にびっくり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火災避難訓練を実施しました。

 今回は、北館3階で出火したという想定で行いました。「押さない、走らない、しゃべらない、もどらない」を徹底しながら、口元を抑え煙から身を守りながら運動場に集合しました。また、煙の発生で、4階防火扉が閉まったという想定で、5年生は通常の経路から引き返して、南館の階段を使って避難するという訓練も行いました。
 その後、地区児童会を実施し、集団下校時の諸注意と経路の確認等行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みなさん、「ごんぎつね」って覚えてますか?

今、4年生ではごんぎつねを勉強しています。今日は兵十がごんを鉄砲で撃ってしまう場面でした。子どもたちは一生懸命登場人物の気持ちを考えていました。
画像1 画像1

福岡県小郡市の校長先生方が中央小学校に視察に来られました。

 大阪大学の先生からの紹介で、福岡県の校長先生方が学力向上に取り組んでいる公立学校ということで本校に視察に来てくださいました。
 3時間目の4年生の授業を見てもらい、4時間目に意見交流をしました。福岡県の校長先生方から、みんなが意見の根拠をしっかり話していることや、相談タイムにしっかり相談できていること、全員がしっかり考えて授業に臨んでいることなどたくさんほめていただきました。最後には、中央小学校にたくさんの元気をもらったと言って帰って行かれました。
 4年生の皆さん、お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生がヒロシマ修学旅行報告会を行いました。

 雲一つない青空のもと、報告会は行われました。「自分の中の平和をつかむ」という目標をもってヒロシマに行ってきた6年生。ヒロシマから帰って、何度も友だちと話し合いました。友達のことで悩んでいることや自分だけだと思っていたさびしい思い、友だちとたくさん語り合う中で見つけたことは、「安心できるクラスづくり」。そんな安心できるクラスをこれからつくっていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年、参観に向けて「たじひ夢タイム」のまとめに入っています。

 学習を通して思ったことや考えたことをまとめて、自分がこの学習でつかんだことを発表するための準備をしています。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

まつばらマルシェボランティア無事終了しました。

6年生のボランティアの皆さん、アンケートに答えくださった皆さん、スタンプを押してくれた皆さん、折り鶴を折ってくれた皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1

6年生まつばらマルシェでのボランティア活動実施中

快くアンケートや折り鶴に協力していただき、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生頑張ってます!

市民の皆様にアンケートを書いてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まつばらマルシェ始まりました!

今、開幕しました!
画像1 画像1

明日の「まつばらマルシェ」の6年生が活躍するブースはこんな感じです。

 メインストリートの体育館の前あたりに「環境予防課」のブースがあります。今日もそのブースの前を中央小の子どもたちが、「エコの木や」「SDGsや」とか言いながら通っていきました。6年生の子どもたちは、見ていい?と言って中を見せていただきました。
 さあ、明日が本番です。保護者の皆様、地域の皆様、「まつばらマルシェ」に来られた時には環境予防課のブースに6年生の子どもたちがボランティアでたくさんいますので、是非応援しに来てあげてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年外国語!

 今日の6時間目は、3年生の学年外国語授業にジャスミンも来てもらいました。今日から「形」の勉強で、「ハート」「ダイヤモンド」「サークル」とジャスミンに本場イギリスの英語で発音してもらって、子どもたちもノリノリで学習していました。
画像1 画像1

まつばらマルシェ!6年生ボランティア始動!

 たくさんボランティアに参加してくれる6年生。ブースの説明をしたり、市民にアンケートをとったり、折り鶴再生プロジェクトで鶴を折ってもらったりやることは盛沢山。
 今日は、ボランティアの子どもたちを集めて、やることの説明とポスター描きと折り鶴の見本を折りました。子どもたちはやる気満々!
 まつばらマルシェメインストリートの体育館の前あたりで、6年生の展示と啓発ビデオ、4年生のエコの木が展示されます。6年生が近くに来た人に環境に関するアンケートを取りますので、是非、来ていただいて6年生を励ましてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合学習の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生では総合学習の取り組みで福祉について学習しています。
取り組みの中で本日はアイマスク体験をしました。
目が見えない状況では少しの段差でも大変で不安になると感じました。でも、その不安も助けてもらったり、声をかけてもらうことによってできるようになると、体験を通して学ぶことができました。

6年生のSDGsが「第13回まつばらマルシェ」に出展します!

 8月に市役所ロビーの展示やまつばらテラスでの展示と啓発ビデオに取り組んできた6年生ですが、11月12日(土)のまつばらマルシェに、松原市環境予防課のブースで展示と啓発ビデオを流してもらえることになりました。
 さらにボランティアとして、6年生の子どもたちが展示の説明をしたり、エコに関するアンケートをとったり、そして、ヒロシマ修学旅行で学んできたことを「折り鶴再生プロジェクト」として鶴を折ってもらったりします。
 中央小学校の皆さん、保護者の方々、11月12日は是非、まつばらマルシェへ!

松原市環境予防課のHPは下の赤字をクリックしてください。

「第13回まつばらマルシェ」にてブースを出展します

8月のテラス展示
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 児童朝会 13:30下校 R5就学時健診
11/23 勤労感謝の日
11/24 3年参観(5,6h) 1,2年お話し会(5,6h)
11/25 朝学 6年参観(3h) 5年参観(5,6h)
11/26 はっぴぃサタデー
11/27 5年林間
11/28 5年林間
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008