最新更新日:2024/05/18
本日:count up21
昨日:79
総数:234174
「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣で元気に登校しよう!

勉強も頑張っています!

 2年生「くり下がりのあるひき算」
 2年生「どうぶつ園のじゅういさん」
 3年生「こん虫のかんさつ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「平和とはどういうものですか?」

 今日は、石川先生に来ていただいて、平和について考えました。
 「争いがなく、みんな等しく平和なこと」
 「全員の意見が大切にされること」
 「みんなが仲良くすること」
 「自分が自分のままに生きること」とか様々な意見が出ました。
 その中で、今度のヒロシマ修学旅行で「自分の中の平和をつかむ」ことを目標に頑張ることを話し合いました。
画像1 画像1

体育大会の練習がんばっています!

2年生 キレッキレのダンス!
4年生 旗をもっての旗体操!
6年生 6人組「花」花がだんだん開いていく様子を表現しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 1年生、計算カードの時間。5分間、足し算や引き算を意欲的に取り組んでいました。木琴。すごくそろっていましたよ。
 4年生、「伝え方名人になろう」という授業で、友だちが時間に遅れたときとかに怒るだけではなく、次はちゃんと来てねとか遅れそうだったら前もって言ってねとか、言い方を変えることで相手に伝わりやすくなることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな成長したね!1年生!

 2学期に入り、1年生が本当に成長したなあと感じています。授業中にしっかり手を挙げている姿、給食当番をやり切る姿、クレパスできちんと重ね塗りする姿、今日はこの3つを紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おりづるの旅」

 6年生では、「おりづるの旅」の読み聞かせをしました。12歳で亡くなったさだ子さんの折り鶴にかけた思いと、「原爆の子の像」ができたいきさつから、折り鶴を折る意味を子どもたちに考えさせました。
 そして、歌「おりづる」を聞き、その歌詞に思いをはせました。
 「はばたけ折り鶴 心からあなたへ
  はばたけ折り鶴 あなたから世界へ」 
画像1 画像1
画像2 画像2

「私は誰でしょう?」

 4年生では、背中に昆虫のカードを貼って、(自分に何のカードが貼ってあるかはわかりません)友だちに、「これは羽がありますか?」とか質問をしていって自分の背中に貼られた昆虫を当てるゲームをしていました。テーマは、「協力」です!
画像1 画像1
画像2 画像2

初めてのミシン!

 5年生は、今日が初めてのミシン体験。まずは糸を入れずにフェルトの線に沿って針だけで練習。そのあと、上糸と下糸をセットする練習をしました。初めてのミシン体験で子どもたちもワクワクドキドキでした。
 今日も、中央小サポーターの皆様、お手伝いありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から外国語の授業にエマ先生登場です!

 今日は最初なので、ニュージーランドのプレゼンテーションから始まりました。
What do you like winter or summer?と5年生が聞くと I like winter.とエマ先生が答えます。
 他にも、移動手段は車が多いことや好きなスポーツはバドミントンということがわかりました。プレゼンテーションでは、美しいニュージーランドの写真をたくさん見せてもらいました。
画像1 画像1

今日、エマ先生は3年生と交流しました。

 3年生もいっぱい質問してくれました。エマ先生の好きなキャラクターは「くまのプーさん」好きなデザートはチーズケーキ。ニュージーランドでは、犬も猫も飼っていたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

何のお勉強かな?

 5年生は、タブレットで何を見ているのでしょう?
 自転車って、いつも見ているのに、いざ描くとなるとうまく描けません。そこで、タブレットで自転車を検索して、その写真を参考に絵を描くのです。いい「夢の自転車」が描ければいいですね。
 
 1年生は、発声練習です。
 足・床 背筋 ぴん おなかに手 黒板にはねかえるように

1かい せーの 「はっ」
2かい せーの 「はっ、はっ」
3かい せーの 「はっ、はっ、はっ」

画像1 画像1
画像2 画像2

今日は、エマ先生と2年生に行きました!

 2年生でびっくりしたことは、エマ先生に英語で質問する子が何人かいたことです。すごいですね。エマ先生の好きな花は、パンジーです。好きなゲームは、スイッチで、なかでも「動物の森」が好きだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

早く学校生活に慣れるために・・・

 各クラスでは、長い夏休みから学校生活に切り替わるよう、夏休みのことを交流したり、ちょっとしたゲームをしたり、夏休みアンケートに記入したりして過ごしました。最後に、大掃除をして明日からの学校生活をしっかり迎えられるようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日近畿小学校校長会協議会研究大会大阪大会が開催されました。

昨日、校長は終日グランキューブ大阪で近畿二府三県1500人の校長が集まる研修会に行ってきました。大阪以外の先生と話す機会はあまりないのでたくさん議論して有意義な時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宮島をあとにします。

宮島では厳島神社、宮島水族館を経て商店街で買い物をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度から修学旅行の宿泊施設が変わります。

これまで本校は修学旅行では宮島に宿泊していましたが、宮島には救急病院がなく急患が出た場合次の日の朝対応となります。ですから広島で宿泊施設を探していてたのですが、やっと適当なところが見つかりました。
湯来ロッジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今、修学旅行の下見で広島にいます。

聞き取りをするアステールプラザと平和記念公園、そして原爆ドームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会2

 5年生のいつどこで誰が何をしたかゲーム。
 3年生のビンゴゲーム
 3年生のキャリア教育として1学期の振り返り。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期のお楽しみ会

 今日は、子どもたちが考え、賞品を折り紙等で作り、司会等運営も子どもたちがする「お楽しみ会」が高学年を中心に実施されました。朝から、賞品いっっぱい作ってきたという子もいて、それぞれの出し物を披露し、楽しく穏やかな時間が流れました。
 6年生のジェスチャーゲーム、的あて。
 5年生のビンゴゲーム。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの心を一つにして!

 4年生で取り組まれた、ボール運び。一人ひとりが短いツツを持ち、ボールを次の人に渡していく。簡単なようでなかなか難しい。「左あげて!」「あげすぎ!」「ゆっくりゆっくり」声をかけながら、心を一つにして頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 スクールカウンセリング 体育館シート引き
3/5 スクールカウンセリング 児童朝会 放課後学習 PTA決算総会
3/6 児童部会(最終)
3/7 5年生小小交流(meet)
3/8 4年生小小交流(中央)
3/9 はっぴぃサタデー(野球)
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008