最新更新日:2024/05/08
本日:count up8
昨日:175
総数:232335
「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣で元気に登校しよう!

最後の児童部会1

今日は、最後の児童部会なので、後期の総括をして来年度につなげる話し合いをしました。
環境部は、掃除の仕方や掃除道具のかたずけ方を写真入りのポスターで教えてくれました。給食部は、みんなが給食を食べるために大なわ大会をしてくれました。
掲示部は、毎月下足室の掲示板を飾ってくれて、中央小新聞を発行してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の児童部会2

図書部は、今年図書クイズを考えてくれてのがよかったです。
放送部は、いつも給食を早く食べて放送に来てくれました。
運営部は、中央小まつりや夏と冬の遊び大会に出店してくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の児童部会3

体育部は、跳び箱ごとにシールを張ってくれたのが、片付けるときとか助かりました。
保健部は、毎回手洗い場の石鹼を補充してくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の児童朝会は表彰ラッシュ!

 今日の児童朝会では、防災図画や作文、ライオンズクラブ、空手などたくさんの表彰がありました。校長先生からは、3つの約束。「早く学校に来て遊ぼう」「登校中にポケットに手を入れない」「先生や友達の話をしっかり聞こう」です。
 6年生遊びyoumeからは今週の遊び「キックベースボール」の説明。2年生から「中央小郵便局」学校の誰かにハガキを書いて、ありがとうの気持ちでいっぱいの中央小学校にしましょう!保健部から今月の目標「耳を大切にしよう」
 盛りだくさんの児童朝会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「しあわせ運べるように」5-6年生

 今、5年生が防災学習に取り組んでいます。5年生が取り組むときに、昨年取り組んだ6年生が5年生に「しあわせ運べるように」の歌と手話を教えてくれました。5年生もだいぶ歌えるようになってきたので、来週から「しあわせ運べるように」を全校に発信しようと5.6年合同で自分たちの歌を録音しました。
 この曲は、阪神淡路大震災で傷ついた神戸の街を、子どもたちの歌声でよみがえらせたいと願って作られた歌です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGsフェスティバル3

 最後は「これからも楽しくSDGs」という6年生のメッセージで終わりました。
 終わってから、5.6年生に教育委員会の先生からお話をいただきました。中央小学校のSDGsの取り組みは、日本一だと言われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

SDGsフェスティバル2

 給食部は、水を運ぶサバイバルゲームです。
 それぞれの児童部会が工夫を凝らして楽しみながら学べるSDGsをしていました。
 最後に全体集まって、まずは全校〇×クイズ。
 そして、全員で「SDGs17目標のおぼえ歌」の大合唱!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGsフェスティバル1

 今日は、「SDGsフェスティバル」。5.6年生の児童部会ごとに工夫を凝らして、楽しみながらSDGsが学べるようなブースを展開しました。
 環境部は、ごみの分別ゲームです。これがなかなか難しい。
 保健部は、保健クイズからの読み聞かせ。
 運営部は、品物を釣って、男のもの女のものに分けて、ジェンダー平等に気付かせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の児童朝会!

 今日の児童朝会では、校長から昨日の6年生が出演した「わくわく・どきどきSDGsジュニアプロジェクトポスターセッション」について話しました。自分らしさを大事にして、できるところからSDGsに取り組もう。
 次に6年生から明日のSDGsフェスティバルと、6年生と遊ぼう企画第二弾「ブルドック」の話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生と一緒に遊ぼう企画

 これから4週にわたって行っていく、6年生と一緒に遊ぼう企画です。今週の木曜日と金曜日はドッジボール。6年生が考えて、行動している企画です。今日も、しっかり下級生に指示して回してくれていました。初回の今日は、約80人の子どもたちが集まってドッジボールを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐSDGsフェス!

 2月21日(水)はSDGsフェスです。今日はそれに向けたリハーサルをしました。
 ゴミの分別体験やジェンダー平等、リユース・リデュース・リサイクルなどなかなかみんな考えてますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のクラブ3

 室内ゲームクラブでは、並べた椅子の立ったり座ったりの運動競争
 工作クラブでは、プラバンを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のクラブ2

 ニュースポーツクラブはキックベースボール、
 クイズ研究会は様々なクイズペーパーを解いていることろ、
 パソコンクラブは自分のプログラミングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のクラブ1

 今日は3年生のクラブ見学です。3年生は興味津々です。
 サッカークラブ、卓球クラブ、バスケットボールクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の児童朝会

 今日の児童朝会では、校長から3学期の半分が過ぎたので、今の学年でやるべきことをきちんとしようということと、先週の6年1組の公園清掃について話しました。
 給食部から2月の目標「マラソンの時期だから栄養をとっていっぱい走ろう」
 環境部から2月の目標「そうじ道具の片づけを忘れずに」
 6年生から「6年生と一緒に遊ぼう」企画のドッジボールを15日と16日にするよというお知らせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童部会3

 給食部 給食台ふき
 運営部 中央小まつりでの出し物
 体育部 跳び箱の片付け
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童部会2

 掲示部 新聞づくりと壁面飾り
 放送部 「今からお昼の放送を始めます。給食を食べながら静かに聞いてください。」練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童部会1

 今日の児童部会は、来年度から児童部会に入る4年生の見学を兼ねて行いました。
 環境部 正しいほうきの片付け方
 保健部 正しい手洗いの仕方の実験
 図書部 本の整理と廃棄物の処理
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の児童朝会

 今日の児童朝会では、校長から聞き取り学習での出会いを大切にしようということと、先日のドッジボール大会での6年生の健闘を称え表彰を行いました。
 その後、図書部から図書室開放の連絡と、保健部の2月の目標「教室の換気をしよう」に関する話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室開放

 3学期は、毎週火曜日の昼休みに図書室開放をしています。ミッションをクリアすると「一度に2冊借りられる券」がもらえて、みんな2冊借りていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 5年生小小交流(meet)
3/8 4年生小小交流(中央)
3/9 はっぴぃサタデー(野球)
3/10 松原市総合防災訓練
3/12 児童朝会 放課後学習 6年中学生講座
3/13 中学校卒業式
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008