最新更新日:2024/05/18
本日:count up17
昨日:79
総数:234170
「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣で元気に登校しよう!

6年生の授業参観!

 1組は社会で、ちょうど昨日の「ジョン万次郎の夢」にも通じる黒船から開国していく歴史を学習しました。2組は理科で、小麦粉とココアを使って地層を作り、横からの力が加わると断層ができるという実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生と5年生の授業参観!

 2年生と5年生は、ジブンカラー学習の報告会をしました。
 2年生は、校区探検で感じたことを発表し、そのお店のクイズも考えてくれました。お客さんが来るから頑張れる思いや、おじいちゃんの店を継いだ思いなど、たくさん教えてくれました。
 5年生は、お家の方の聞き取りをして、大変な仕事なのに、家族のために頑張っているお家の方の思いを一番感じたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

中央小美術館

 今日紹介するのは、2年生の「お弁当」3年生の「エイサー」5年生の「針金で作ったお城」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇団四季「こころの劇場」6年生

 「こころの劇場」とは、全国の子どもたちに舞台を通して命の大切さ、人を思いやる心、信じあう喜び等を語りかけるプロジェクトです。あの「劇団四季」が演じてくれます。今回は、「ジョン万次郎の夢」という劇を見ました。
 漁船が嵐に会い難破するシーンはすごい迫力があり、Nice to meet you!を内密と聞き違えるシーンは子どもたちも大笑いでした!
画像1 画像1

がんばったご褒美 4年生

 4年生では、「まなびえん」の提案で、チャイム着席ができたら一人に1スマイルもらえて、1000スマイルたまったら遊び大会をしようということになっていました。今日、1001スマイルたまったので、じゃんふえとにこにこドッジをしました。
 子どもたちも、「みんなが頑張ったから遊びできるねん!」と胸を張っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の木工も完成が見えてきました!

 いつもたくさんのサポーターの方に入っていただいてありがとうございます。おかげさまで、4年生の木工がだいぶてきてきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生とカリーノ保育園との交流 1

 待ちに待ったカリーノ保育園との交流です。この日のために、どんぐりやまつぼっくりを使ったたくさんの企画と景品を考えてきました。しっかり楽しんでください!
 どんぐりのピンボール
 クリスマスリースづくり
 まつぼっくりけん玉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生とカリーノ保育園との交流 2

 やじろべえ
 とんとん相撲
 まつぼっくりのクリスマスツリー作りです! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景2

 1年生 木琴をみんなで練習中です。間違わずにたたけるかな?
 4年生 木を釘で打ったりのこぎりで切ったりと悪戦苦闘中です。中央小サポーターの方たちが助けてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景1

 2年生 九九の8の段をしっかり覚えよう!お家でも九九を聞いてあげてくださいね。
 2年生 香山美子さんの「ちいさい おおきい」の音読です。声を小さくしたり大きくしたりして読んでいました。
 1年生 木のリースづくり。木と木をひもでくくるのが難しい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間

 5年生が帰ってきました。予定より少し早かったですが、解散式をしました。今日はゆっくり寝かせてあげてください。日曜日は三中校区ヒューマンタウンフェスティバルで立派な中央小ソーランを見せてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間

 今高速を下りたそうです。

5年生林間

 今、高速に乗ったという連絡が入ったので、図書館前には14時35分〜40分ぐらいにつきそうです。

5年生林間

 予定では、15時に図書館前に到着予定ですが、少し早まりそうです。

4年生で、外国にルーツを持つ保護者の方の聞き取りをしました。

 まず、日本とブラジルの違いをたくさん聞きました。ブラジルでは、靴のまま家に入るし食べ物も少し違うようです。ランドセルはなくリュックサックのようなもで登校していました。
 そんなブラジルから、7歳の時に日本に来たそうです。来た時は,日本語もわからないし、生活習慣も違うし、大変苦労されたようです。別室で日本語の勉強をして、学校のお手紙も彼が翻訳して両親に話していたそうです。
 その中で彼が感じたことは、「友だちの大切さ」「夢をあきらめないこと」そして「人とのコミュニケーション力の大切さ」だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

中央小サポーターの皆様、ありがとうございます!

 4年生では、木工工作に取り組んでいます。初めて、のこぎりで木を切ったり、金槌で釘を打ったりしています。特にのこぎりで木を切る作業が難しそうで、サポーターの方たちが木を持ったり少し手伝ったりしていました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生は、風媒花さんに来ていただきました2

 お話の後、風媒花さんが作っているさおり織りやビーズ、野菜等紹介していただきました。そして、最後はさおり織りのファッションショーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生は、風媒花さんに来ていただきました1

 風媒花さんは、こころの病や精神障がいがある人だけでなく、障がいがある人も、ない人も、住み慣れた街で心豊かに暮らし、学び、働いていける社会をめざして活動しておられます。中央小には、20年前からずっとかかわってもらっています。
 心は見えないから、相手の心を考えてあげることや、自分の心、友達の心、家族の心、みんなの心を大切にすることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「花さき山」斎藤隆介作 滝平次郎絵

 あの「もちもちの木」の作者が書いた絵本「花さき山」。道徳ではこの作品で「美しいもの」について考えます。子どもたちは、やまんばの「優しい行動をすると、美しい花が咲く」という話を聞いて、見た目だけでなく、内面や行いの美しさを学んでいきます。
 みんな、しっかり手を挙げて自分の意見を言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の「あきまつり」だいぶできてきました!

 11月22日のカリーノ保育園との交流に向けて、「あきまつり」の準備が進んでいます。今日は、PTAの方もたくさん来ていただいて、けん玉の補修やどんぐりの穴あけをしていただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 5年生小小交流(meet)
3/8 4年生小小交流(中央)
3/9 はっぴぃサタデー(野球)
3/10 松原市総合防災訓練
3/12 児童朝会 放課後学習 6年中学生講座
3/13 中学校卒業式
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008