最新更新日:2024/05/18
本日:count up12
昨日:79
総数:234165
「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣で元気に登校しよう!

今日の児童朝会!

 今日の児童朝会は、市役所から環境予防課の方が来られて、先日の「まつばらマルシェ」のボランティアに参加してくれた6年生と4年生の児童に感謝状が贈られました。
 その後、給食部から「寒くなってきたので、休み時間は外に出て体を動かそう!」という12月の目標の紹介。掲示部からは、自分が頑張れたことやこれから頑張ろうと思うことを書く「幸せのスマイルツリー」、環境部からは、12月の目標「学期末に向けて、毎日ていねいにそうじをがんばろう」ということと、丁寧に掃除を頑張ったクラスへの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はなまるちゃんウィーク、今一番がばっている学年は

画像1 画像1
 6年生です!さすが6年生!6年生では「手を挙げる」ことを目標にして頑張っています。これだけ花が咲くということは、しっかりと手を挙げているんでしょうね。

給食部企画!「大なわ大会」

 給食部では、11月の目標「体を動かしてできる限り食べよう」にちなんで、体を動かす「大縄大会」を企画しました。どの学年もしっかり体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室開放!

 今日の昼休みは図書室開放でした。本の紹介欄はクリスマスバーションに様変わりしました。中央小の子たちは、読書が大好きです。全国学テの児童質問においても、国・府よりもはるかに高い数字を示しています。このまま本好きであり続けてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の児童朝会!

 今日の児童朝会では、図書部から図書室開放と図書部員からの挑戦状というミッションについて話がありました。
 そのあと、1年生の「日づけとよう日」2年生の「小さい 大きい」の音読を聞きました。一生懸命声を出していましたね。
 校長先生からは、「あえいうえおあお」の音読と「はなまるちゃんウィーク」の話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はなまるちゃんウィーク!

 11月21日から28日まで「はなまるちゃんウィーク」です。「はなまるちゃんウィーク」とは、三中校区で家庭学習にしっかり取り組む期間として設けられました。目標を決めて、全員ができたら1日10個の花を咲かせます。さあ、どんなはなまるちゃんの木になるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大縄が中央小学校でブームです!

 今、中央小学校の運動場では、大縄をしているクラスをよく見かけます。これは、給食部からの提案で、「体を動かしてできる限り食べよう」という給食部の目標にちなんで、12月1日に「大縄大会」をするからです。クラスで協力してしっかりとんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つながりアンケートからの6年生のクラス入り

 全校児童にとったつながりアンケートを、6年生が分担して読み込み、そのクラスで課題になっていることとその対応について考えてくれました。
 暴言暴力が多いクラスについては、友だちの注意を受け止めることが大切と思うと訴えました。先生がいないときにしゃべって困るというクラスには、自分たちで頑張ることを大切にしようとか、実体験を交えながら6年生がすべてのクラスで話していました。
 さすが、6年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の児童朝会

 今日の児童朝会では、図書部から「図書部からの挑戦状」の話がありました。それから、運営部からはなまるちゃんウィークの説明がありました。はなまるちゃんウィークとは、家庭学習をしっかり取り組むために三中校区で取り組んでいることです。
 最後に、3年生から「三年とうげ」の音読がありました。3年生がんばっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

運営部の皆さん、あいさつおみくじをありがとう!

 8日から始まった「あいさつおみくじ」も今日で最後です。運営部の5、6年の皆さん、ありがとう!みんな楽しく挨拶ができるようになりましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の児童朝会

 今日の児童朝会では、校長からは、「まつばらマルシェ」での4年生6年生ボランティアが頑張ったことと、19日のヒューマンタウンフェスティバルに6年生・5年生・3年生が出場することと、すべて50円、100円なのでお金をたくさん持って行かないことを話しました。
 ISS部長会議からは、「楽しい学校を作ろう!」について、保健部からは11月の保健目標「姿勢を正しくしよう」、給食部からも11月の給食目標「体を動かしてできるだけ給食を食べよう」と、そのために「大繩大会」をするという提案がありました。
 近藤先生からは、暗くなったので遊びから帰る時刻は午後5時に変更されていること、お金を持って遊びに行くとトラブルになっているケースが多いので、お金を持って遊びに行かないこと。そして、お店に迷惑をかけないことのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの力で2152kgの二酸化炭素を削減しました!

 4年生、6年生のボランティアの皆さん、お疲れさまでした!みんなが集めてくれたエコの葉っぱで大きな大きなエコの木が完成しました!
画像1 画像1

エコの木がこんなに大きくなりました!

 子どもたちが、市民に声をかけて集めたエコの葉っぱがこんなにたくさん集まりました!
画像1 画像1

だんだんエコの木が育ってきました!

 ボランティアのみんながエコ行動を書いてもらった葉っぱで、エコの木が育ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア頑張ってます!

たくさんの人にエコ行動を書いてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まつばらマルシェ開会しました!

 市長の挨拶でまつばらマルシェ開会しました!松原中央公園の噴水のところに環境予防課のブースで中央小学校4年生と6年生がボランティアをしていますので、是非いらしてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は5年生運営部による「あいさつおみくじ」です!

 8時から8時15分まで昨日から1週間、運営部による「あいさつおみくじ」をしています。ぜひ、おみくじを引いてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつおみくじ!

 今日から、運営部の「あいさつおみくじ」が始まりました。「おはようございます!」「おみくじ引いてください!」と言って、おみくじを引いてもらいます。例えば、「中吉 校長先生とハイタッチしたら友達運アップ」「大吉 外遊びをしたら健康運アップ」「小吉 いっぱい笑ったら元気運アップ」というふうなおみくじを引いています。
 朝8時〜8時15分までやっていますので是非「あいさつおみくじ」を引いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の児童朝会は、6年生による修学旅行報告会でした!

 はじめに、運営部から明日からの「あいさつおみくじ」について話がありました。あいさつを返してくれたらくじが引けるそうです。そして、環境部からは、学校をきれいにする「中央クリーンコンテスト」の紹介がありました。
 さあ、ヒロシマ修学旅行報告会です。6年生は、慰霊祭でしたように、誓いの言葉を言い、「ヒロシマには歳はないんよ」を歌いました。
 そして、この学習で学んだ自分たちにできる平和行動として、全校児童に「つながりアンケート」を実施します。学級で困っていることや気になることを聞かせてもらって6年生が一緒に解決策を考える取り組みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童部会1

給食部は、11月の目標を考えました。「体を動かして、できる限り食べよう。」
掲示部の新聞は、11月の新聞を作る編集会議をしています。
図書部は、図書クイズを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 12:30下校
3/22 修了式 11:15下校
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008