最新更新日:2024/05/18
本日:count up14
昨日:79
総数:234167
「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣で元気に登校しよう!

「ワイヤーを使ってキーホルダーを作ろう」

 よく曲がる太めのワイヤーをペンチで加工して、金槌でたたいたら固くなるので、それをキーホルダーにします。この授業で金属素材に慣れて、最後は、「自分だけのトロフィー」を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足2年生

 2年生は、海遊館に行きました。みんなで協力して静かに電車に乗れました。
 大きな魚や小さな魚などたくさんの魚を見ることが出来て、大興奮!!!の2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃフェスティバル2年

 昨日は、おもちゃフェスティバルがありました。2年生が一生懸命作ったおもちゃで1年生に遊んでもらいました。1年生が「楽しかった!!!!」と言ってくれて、がんばってよかったね!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年「ジブンカラー学習」

 5年生のジブンカラー学習のテーマは「仕事」です。今日は、お掃除の仕事をしている遠藤さんに来ていただいて、仕事の話をしていただきました。子どもたちは、仕事の内容とともに、仕事の大切さ、大変さ、うれしさなどを聞きました。
 中でも子どもたちは、3つのありがとうが心に響いたようです。
「お客様からのありがとう」
「一緒に仕事をしてくれる仲間にありがとう」
「家族にありがとう」
画像1 画像1

6年生、修学旅行の振り返り

 6年生では、修学旅行の思い出を振り返り、一番心に残ったことを交流しました。水族館のペンギンやアシカのこと、思ったより多かったご飯、お土産買い、旅館の部屋でのことや納豆を食べすぎる友達にびっくりしたこと、バスで歌った歌のことなど楽しかった修学旅行を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めてのタブレット!

 1年生が初めてタブレットを使いました。はじめは、アドレスやパスワードを入れる作業があるので4年生に教えてもらいながらしました。4年生のお兄ちゃんやお姉ちゃんはすごく優しかったです。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行まであと1日となりました。

 2学期に入って、体育大会の練習をしながらも、戦争体験の聞き取りをしたり、「ヒロシマには歳はないんよ」「てるちゃんはいう」の作詞作曲をした中島先生の話を聞いたり、調べ学習をしたりしてきました。
 明日は、在校生へ向けた修学旅行の「出発式」です。これまで学習してきた思いを込めて、在校生に伝えていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の英語は「ハロウィーン!!」

 まずエマ先生からハロウィーンの話をしてもらいました。お化けかぼちゃの「ジャック・オー・ランタン」の話や、「Trick or Treat」(いたずらかごちそうか)と言いながらお菓子をもらうことなど話してもらいました。
 そのあとは、箱の中身あてゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生は、長居公園へ行き、自然史博物館を見学しました!

 午前中は秋晴れの中、大きなグランドでのびのびと気持ちよく遊びました。おいしいお弁当を食べた後、自然史博物館で身近な自然や歴史について学びました。昔の大阪にワニがいたということにびっくりしました。朝早くから、お弁当の準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年ジブンカラー学習2

エマ先生からお話を聞いた後、ニュージーランドの遊び「ブルラッシュ」をしました。フルーツバスケットのいすなし変形バージョンです。子どもたちは、とても面白かったと言っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年ジブンカラー学習1

今日のジブンカラー学習で、エマ先生からお話を聞きました。
ニュージーランドの文化や、エマ先生が育った地域について教えてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

千羽鶴の糸通し 6年生

 来週の修学旅行に向けて、6年生は休み時間を使って、全校児童がおった折り鶴や西端さんから頂いた折り鶴の糸通し作業を行っています。
 細かい作業ですが、思いを込めてつないでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年ジブンカラー学習

 4年生のジブンカラー学習は、「国際理解」
 今日は、みんなで世界の遊びを体験しました。
 インドネシアの「ぞうけん」とブラジルの「ホウババンデイラ」という遊びを体験しました。おうちでも体験した感想を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

「お手紙」アーノルド・ローベル作

 皆さん、2年生で学習する「お手紙」憶えていますか?たぶん、ほとんどの人が学習していると思います。今日は、最後の場面で、「手紙をもらったがまくんがうれしいのはわかる。なんでかえるくんもうれしいの?」という問いかけにみんなで考えていきました。
 「大事な友達だから自分もうれしい」「大事な親友だから」とか、子どもたちは一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話小箱の読み聞かせ会(1・2年生)

お話小箱の会のみなさんが1・2年生に読み聞かせをしてくださいました。
ゆったりとお話の世界にひたることのできる時間になりました。
大きな大きなおイモが出てきてビックリしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのコンパス! 3年生

 コンパスで円をかくって難しいですよね。中心がずれたり、せっかく測った長さががずれたり。でも、3年生、なかなか上手にコンパスを使って円を書いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゲーム感覚で英単語を覚えます。 4年生

 みんな楽しい英語の時間。絵から4自分が好きな単語を決めて、4つの質問をして当てるゲームです。みんな必死に当てています!
画像1 画像1
画像2 画像2

アイマスク体験 3年生

 3年生はジブンカラー学習で、SDGsの目標3すべての人に健康と福祉をとも関連させて学習に取り組んでいます。今日はアイマスクをして歩いてみました。
 一人の時より二人になって連れて行ってもらったほうが行きやすい。
 あと何歩って言ってくれたら歩きやすかった。
 段あるでと言ってくれて安心して渡ることができた。
 
 などなど、子どもたちも沢山の感想を持ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の班遊び決め

 4年生では、班みんなで楽しく遊べるように班遊びを決めていました。体育大会後に確認した、体育大会後何をがんばるかを再確認し、みんなの意見を反映させた班遊び決めをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生生活科「せかいでひとつ わたしのおもちゃ」

 2年生は、1年生がカリーノ保育園のお友だちに秋の遊びを紹介する見本になるように、1年生に遊んでもらうおもちゃを作っています。しっかり1年生のことを考えておもちゃを作っている2年生は、さすがだなと感心しました。
 写真は、「輪投げ」「割りばし鉄砲」「迷路」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 12:30下校
3/22 修了式 11:15下校
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008