最新更新日:2024/04/03
本日:count up1
昨日:17
総数:34688

令和4年度近畿ブロックリーダーセミナーに参加しました

画像1
画像2
画像3
6月30日、3年ぶりの開催となる『近畿ブロックリーダーセミナー』に市老連会長、副会長、各区の代表者2名、そして事例発表者として宮園校区老人クラブ副会長の出見民子さんが参加しました。
基調報告、講演の後、午後からは4つの分科会に分かれて研究討議を行い、第2分科会『つながりを絶やさない友愛活動の推進』では、出見さんが『住宅建て替え工事を機に、友愛活動を活性化』と題して事例発表を行いました。住民の移転が進む中、会員さんの情報を正確に把握するため、役員さんたちが会員さんの家庭訪問を繰り返し、苦労して会員さんの加除式個人カードを作成した結果、その後の老人クラブ活動や入会の勧誘にとても役立っているなどのお話がありました。
近畿各地から参加された他府県市町村の方からは、賞賛と質問が多数寄せられ関心の高さを伺うことができました。
6月にもかかわらず真夏のような酷暑の中、ご参加いただきました出見さんはじめ参加者の皆さんには大変感謝しております。お疲れさまでした。
発表の内容については後日掲載させていただきます。

堺市立老人集会所の新型コロナウイルス感染症の拡大予防ガイドラインが更新されました

堺市立老人集会所の新型コロナウイルス感染症の拡大予防ガイドラインが更新されました。
市内での新型コロナウイルス感染症の状況は、6月下旬以降増加傾向にあります。また、これからは夏休みやお盆などもあり、人との接触機会が増えることと思います。引き続き基本的な感染予防対策『手洗い、3密回避、こまめな換気、マスク着用等』の徹底をお願いします。
また、梅雨明けと同時に急激に気温が高くなり、熱中症で病院に搬送される方も増えてきています。気温や湿度が高い日には屋内でも熱中症になることがあります。クーラーを適切に利用し、水分をこまめにとり、近くに人がいなければマスクを外すなど、上手に熱中症対策をしましょう。

新型コロナウイルス感染症の拡大予防ガイドライン

中区老連主催 第2回 グラウンドゴルフ交流会開催!

6月23日、新家町スポーツ広場で、コロナ感染防止のため中止となっていたグラウンドゴルフ交流会が、東百舌鳥校区、新家町自治会、老人会の絶大なご支援を得て開催されました。
70名近くの参加者が3ラウンド24ホールで、迫力ある試合が繰り広げられました。
猛暑の中でしたが、1ラウンド30分というスピーディーな試合運びで、ホールインワン賞が29名も出て、レベルの高い交流会となりました。
結果として1位から12位までの表彰が行われ、41名の市老連決勝大会の参加者の選出を決定しました。

1位 優勝  田部 千代子 宮園校区
2位 準優勝 山下 田鶴子 東百舌鳥校区
3位     水上 孝正  東百舌鳥校区

画像1
画像2

ほがらか堺 令和4年7月号を発行しました

東区老連主催 <琵琶湖大橋横断!健康ウォーク>

6月24日、梅雨の真っただ中の時期で心配されましたが、晴天に恵まれ実施しました。
133人(日置荘43,八下西32、登美丘南29、野田19,登美丘東10)が参加、4台のバスでの小旅行でした。
琵琶湖や比良山などの景色を見ながらの1.4キロの大橋を含め約2キロのウォーキング。大橋のアップダウンや強い風と暑さに多くの会員がへばり気味でしたが、ゴールに到着すると心地よい疲労感に満足しました。大津湖岸のなぎさ公園で昼食のあと、みやげ物店でいっぱいの土産を手に帰路につきました。楽しい一日でした。

画像1

大仙校区やわらぎ会 高齢者作品展開催-1

6月24日、25日、26日の三日間、大仙校区老人集会所・やわらぎ荘で作品展を開催しました。
2年以上も新型コロナの影響で活動が思うようにできなかったので、作品が集まるか心配していましたが、始まってみれば90点もの作品が集まり、皆さんの熱意が伝わるとても良い作品展となりました。
画像1
画像2
画像3

大仙校区やわらぎ会 高齢者作品展開催-2

作品の続きです。
画像1
画像2
画像3

大仙校区やわらぎ会 高齢者作品展開催-3

作品の続きです
画像1
画像2
画像3

大仙校区やわらぎ会 高齢者作品展開催-4

作品の続きです
画像1
画像2
画像3

大仙校区やわらぎ会 高齢者作品展開催-6

当日の様子です
画像1

東区老連研修会を実施

6月15日、日置荘西町東部会館において、東区老連役員と女性会員を対象に58名が参加して研修会を開催しました。
今回は「脳卒中・心筋梗塞等高齢者の健康講座」と題して、東基幹型包括支援センターの福祉士、保健師、東保健センターの保健師の皆さんを講師に迎え実施しました。参加者全員が熱心に聴き入り、脳卒中、高血圧、認知症などその予防や原因などについての日常生活におけるそれらに対する認識を新たにしました。
研修会、昼食のあと東区女性部会員及び各校区の代表者による舞踊、オカリナ演奏、ソプラノ独唱、フラダンスなど日頃の練習の成果を披露しました。
長いコロナ禍の戦いのもと、久しぶりの楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

老人クラブ活動等事業実施要綱(厚生労働省通知)

厚生労働省から、老人クラブの活動目的や組織、運営等について要綱が出されていますので、日々の活動、運営のご参考になさってください。老人クラブ活動等事業実施要綱(厚労省通知)

女性部会 施設見学研修会

6月3日(金)女性部会施設見学研修会を行い、総勢46名が参加しました。
今回は、普段から災害に備える心構えを忘れないように淡路島にある『北淡震災記念公園・野鳥断層保存館』を訪れ、地震に関する知識を学びました。午後からは、『兵庫県立淡路夢舞台公苑温室あわじグリーン館』を見学しました。
画像1
画像2
画像3

中区老連広報紙令和4年5月号を発行しました

中区老連広報紙令和4年5月号を発行しました。

北区老連広報紙令和4年5月号を発行しました

北区老連広報紙令和4年5月号を発行しました。

堺区老連広報紙令和4年5月号を発行しました

堺区老連広報紙令和4年5月号を発行しました。

東区老連広報紙令和4年6月号を発行しました

東区老連広報紙令和4年6月号を発行しました。

第15回 北区老人クラブ連合会グラウンドゴルフ大会

5月19日(木)金岡公園野球場で市老連決勝大会出場者予選も兼ねた『北区老連グラウンドゴルフ大会』が開催されました。
当初5月12日開催予定が雨天順延のため19日になり208名の参加予定が170名となりました。
当日は五月晴れの好転となり絶好のコンデションで開催され、辻会長の挨拶、北区長、市議会議員の来賓挨拶、選手宣誓、始打式の後、競技開始しました。
本年は特例として15回大会にちなみ15位まで表彰し、優勝、準優勝、三位までトロフィと賞品。4位から15位まで賞品、ホールインワン賞は全ホール対象としました。

優勝:和田日出夫(光竜寺校区)
準優勝:今井彬人(金岡校区)
三位:昼間元春(金岡校区)

堺市老人クラブ連合会の愛称を募集します!

堺市老人クラブ連合会は、高齢者の明るい長寿社会づくり、健康・福祉の向上に向けて様々な活動に取り組んでいます。
今年で60周年を迎えるにあたり、広く高齢者の方に親しみを感じてもらい、仲間の輪、活動の輪を広げていくために親しみやすい愛称を募集します。

【応募資格】
 堺市内在住のすべての方。年齢不問。
 堺市老連に所属していない方も応募可能。

【応募方法】
(1)以下の事項を記載のうえ、官製はがき、FAX、メールのいずれかで堺市老連事務局までご応募ください。

 1.「愛称名(フリガナ)」と愛称の簡単な説明。
 2. 応募者本人の氏名(フリガナ)、性別、年齢、郵便番号、住所、連絡先の電話番号、堺市老連に加入している方は、区・校区・単位クラブ名。

(2)一人何作品でも応募できますが、1回の応募につき1作品とします。 
(3)応募作品は、自作で未発表のものとします。

【応募期間】
  令和4年6月1日(水)〜令和4年8月31日(水)必着

 ☆詳しくはこちら→『愛称募集要項




第9回日置荘校区老連 カローリング大会を開催!

画像1
5月29日、日置荘西町東部会館において、6町会14チームが参加、2年ぶりの大会を開催しました。
コロナ対策を講じつつも、久しぶりの大会に元気いっぱいのプレーや声援に大いに盛り上がりました。<あ・し・た>の重要性を痛感した楽しい一日でもありました。
優勝は萩原きらく会Aチームで、トロフィー、賞状に豪華賞品が贈られ、準優勝は西町日置里会Dチームが獲得しました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
市老連行事
11/10 第20回グラウンドゴルフ決勝大会(金岡公園野球場)
一般社団法人
 堺市老人クラブ連合会
〒590-0078
大阪府堺市堺区南瓦町2−1
 堺市総合福祉会館4階
TEL:072-223-0220
FAX:072-232-6217