最新更新日:2024/06/10
本日:count up58
昨日:86
総数:359175
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

授業参観〜2年生〜

2年生の学習発表会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生合同体育

 本日【1/30】3時間目、1・2年生は合同で体育を行いました。ランニング、準備体操の後、フラフープと棒を使って体慣らしのウォーミングアップをしました。そして、2月1日【木】に延期になった縄跳び大会に向けて1・2年混合のグループに分かれて縄跳び練習に汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初会清書〜2年生〜

 1月に入り、連日練習してきた子どもたち。
いよいよ清書の日となりました。少し緊張している様子でしたが、机に向かって深呼吸すると、力強くえんぴつを走らせました。
 書き終わると、「ふーっ、書けました。」と、元気な声が聞かれました。審査日は来週の予定です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み作品展〜2年生〜

2年生の作品展です。
画像1 画像1

教育実習生の研究授業〜2年生 算数〜

先週から本校で教育実習をしてきた実習生の川辺さんが、本日【6/15】の2時間目に2年生で算数の研究授業をしてくれました。数量の関係を線分図(テープ図)に表し、増えた数をもとめることをねらいにして授業をしてくれました。今回の研究授業を通して多くの事を学んでくれたと思います。実習も残り1日となりましたが、最後まで頑張って下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観〜2年生〜

2年生は国語の授業でした。「音読をれんしゅうをして、たのしくはっぴょうかいをしよう。」のめあてのもと、「ふきのとう」を音読した後、役割分担をして発表会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 卒業式予行 図書ボランティア来校 ブッキー号来校
3/15 交通指導 フッ化物洗口実施
3/16 卒業式準備・大掃除
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366