TOP

学校生活スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1枚目)4年生が係や学級委員を決めていました。(全員顔を伏せていたのを上げ始めたときに撮ったようです。)どの学年も、学級を楽しく、安全に、スムーズに生活するために自分から仕事をする係活動を決めるのは、子どもたちにとって重要なことです。「3学期はどんな係をがんばろうかなぁ。」と考えています。

(2枚目)20分休みの校庭の様子です。冬休み中に友達と遊ぶ機会がなかったり、少なかったりしたことでしょう。久しぶりに友達と体を動かして楽しんでいました。もちろん、マスク着用です。

(3枚目)世良田小では、給食が出ます。今日の献立は、ポトフ、だいこんおかかサラダ、シナモン揚げパン、牛乳です。給食の準備中、「おなかすいたぁ。」とつぶやいている子がいました。とてもおいしい給食でした。

 給食後は、清掃も頑張り、下校となりました。子どもたちの元気な姿を見て、安心しました。先生たちがいつも休み明けに思うことは、学校の主役は子どもたちだということです。

3学期始業式

画像1 画像1
 今日から3学期がスタートです。朝、玄関で消毒をしていると、「あけましておめでとうございます。」と挨拶をしてくれる子がいました。体育館を朝早くからストーブで暖めて換気をし、ソーシャルディスタンスをとりながら始業式が行われました。子どもたちはマスクと防寒着の着用です。
 校歌を1番だけ歌った後、校長先生から、元気に登校してきたことを嬉しく思ったことや3学期に頑張ってほしい3つのことが話されました。「あいさつ」「相手の気持ちになって考える」「自分の命は自分で守れる行動がとれるようになる」ことです。(詳しくは、「学校だより」にアップされています。)
 その後、6年生が、冬休みに考えた児童代表の言葉を発表してくれました。紹介します。

 3学期の抱負
 私は3学期の目標を2つ立てました。一つ目は、勉強を頑張ることです。今月は学力テストがあるので、去年よりもよい点数をとれるようにしたいです。そのためには、1・2学期で習ったのに忘れてしまっている内容を自主勉強でしっかりと復習していきたいです。
 二つ目は、6年生みんなと楽しい思い出を作ることです。コロナで行事が中止になったり、内容が変わったりして、とても悲しいなと思うことがありました。でも、工夫をすれば、コロナの中でも楽しめることはあると思います。3学期はとても短く、私にとって小学校生活最後の学期になるので、この目標は絶対にかなえて「楽しい小学校生活だった。」と思えるようにしたいです。
 目標を立てて、それに向かってどりょくすることは、とても大切だと思います。みなさんも3学期の目標を立ててがんばっていきましょう。

 誰一人、話す子はなく、とても静かに話を聞いていました。代表児童の言うとおり、工夫をして充実した3学期にしていければと思います。

 

3学期に向けて

画像1 画像1
 今日で冬休みが終わりです。冬休み中、子どもたちがいない学校では、設備・電気の点検や廊下のワックス塗り(写真)、黒板の張替など、業者さんが来校して作業をしてくださいました。先生たちは、明日からの3学期に向けて準備をしました。世良田小の皆さんと会えるのを楽しみにしています。明日は、元気に学校へ来てくださいね。

○朝、忘れずに検温をして健康観察表の提出をしてください。
○マスク着用、ハンカチ(手洗い後に拭く)の持参等、コロナ感染予防対策をしてください。
○登下校時の交通安全について、お子さんと確認をしてください。
○明日は、給食あり14:00頃下校となります。
○今年度中、読み聞かせとPTAパトロールを中止とさせていただきました。

 3学期もコロナ感染予防をしながら、子どもたちの思いも大切にして行事や活動を行って行く予定です。世良田小を支えてくださる皆様、大変お世話になりますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


将来の夢

画像1 画像1
画像2 画像2
 校舎内を回っていると、6年生が図工の時間に作った作品がありました。12月11日のブログに紹介した12年後の自分です。まんが家、サッカー選手、パティシエ、学校の先生など、子どもたち一人一人が考えて仕上げていました。小学生のすべての子どもたちには、可能性があります。今の夢は変わるかもしれませんが、自分の未来に向かって進んでほしいと思います。

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
 あけまして おめでとう ございます
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
 
今年はうしどしです。
う れしいこといっぱい
し あわせな一年になりますように

写真は、3階から撮った今日の朝日です。雲があり、なかなか太陽が顔を出さなかったのですが、一筋の光を差しながら、顔を見せてくれました。今日から仕事始めです。

仕事納め

画像1 画像1
 冬休みになり、子どもたちの姿は見えませんが、青く澄んだ空のもと、仕事納めとなりました。
ブログもしばらくお休みです。ご覧の皆様、どうぞよいお年をお迎えください。 

お世話になりました。

 保護者の皆様、地域の皆様、コロナ感染防止対応をはじめ、教育活動へのご協力をありがとうございました。例年より長い2学期でしたが、コロナ感染拡大が心配される中、無事に2学期を終えることができたのも、支えてくださる方々のおかげと感謝申し上げます。冬休み中も、ご心配な点などありましたら、遠慮なく学校までお知らせください。

2学期最後のメニュー

画像1 画像1
2学期最後の給食は、チキンライス、クリスマスチキン、やさいたっぷりコンソメスープ、クリスマスロールケーキ、ジョアでした。今日はクリスマスメニューです。子どもたちや先生たちは、朝から楽しみにしていました。今までになく長い2学期をがんばったごほうびにもなったかな?
本当によくがんばりました!次に全員集合するのは、令和3年1月7日(木)です。元気に楽しい冬休みを過ごしてくださいね。

表彰で大きな拍手

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式の後、2学期関係の表彰が行われました。描画や書(毛筆・硬筆)、図書100冊達成、自主勉強ノートコンテストをはじめ、さまざまな分野での活躍が紹介されました。表彰者全員の名前が呼ばれ、前に出たり、その場に立ったりしました。名前が呼ばれると「はい!」と気持ちのよい返事をする子がいました。人数や時間の関係で、体育館で全員に賞状を手交することができませんでしたが、表彰された子どもたちは、全校の子どもたちから大きな拍手が送られました。


2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2学期の終業式でした。ストーブを入れて、窓を開けて換気をしました。
(1枚目)はじめに校歌を歌いました。今回は、6年生の児童が伴奏をして、全員マスクをしたまま1番だけ歌いました。1学期末はCDだったので、生演奏は今年度初めてです。
(2枚目)次に、校長先生から、通知表に書かれたよさの1〜6年生の一部を紹介して、全員が頑張ったことをほめてくださいました。そして、12日間の有意義な冬休みの過ごし方をお話してくださいました。
(3枚目)最後に、児童代表の言葉として、6年生が発表しました。以下、紹介します。

 私は今年、楽しみにしていた行事がたくさんありました。運動会、持久走大会、修学旅行などです。
 コロナの影響で、運動会は運動参観になって、やる種目がとても少なくなってしまいました。その中で私は、徒競走とソーラン節をしました。ソーラン節は授業で何度も、一生懸命練習していました。本番は雨が降っていて体育館でやりましたが、終わった後、とてもすっきりしました。それは、全力でおどれたからだと思います。
 持久走大会は、校庭を六分間走るだけになりました。二十分休みや体育の授業で、つかれながらも歩かずに走りつづけたので、本番は今までより多く走れました。ソーラン節と同じで全力を出せたのでよかったです。
 このような経験があった2学期から私は、全力や一生懸命の大切さを学びました。皆さんの2学期はどうでしたか。学んだものはありましたか。3学期も、何事にも全力で取り組んでいこうと思います。

 終業式の後は、先生から「心をこめて挨拶しよう」「自分と大切な人を守る『私の約束』を守ろう」「教室で考えた『私の交通安全宣言』を守ろう」「早寝・早起き・朝ごはんで元気に過ごそう」など、確認されました。

がんばった子どもたちのお楽しみ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が明日で終わります。昨日や今日は、あちこちから楽しそうな声や笑い声が聞こえてきました。がんばった子どもたちと先生たちで、お楽しみ♪をしていました。教室の中、校庭、体育館などで、クラス全員で楽しめる遊びをしていました。
(1枚目)1年生は教室でリーダーさがしをしていました。窓や黒板には輪飾りがあり、楽しい雰囲気倍増でした。
(2枚目)2年生は校庭で鬼ごっこをしていました。しっぽ取りとボール取りを合わせたような鬼ごっこで、自分たちでルールを考えたそうです。
(3枚目)6年生は体育館でサバイバルゲームをしていました。7月31日のブログでも紹介しましたが、6年生のマイブーム?!になっているようです。


今日はクリスマスイブです。どの学年も、お楽しみ♪プレゼントで盛り上がっていました。明日は終業式です。

書き初めの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は生活科室で、書き初めの練習をしていました。何度か経験している5年生は、自分でさっと準備のできる子がたくさんいました。準備ができた子は静かに待つことになっていて、中には正座をしている子もいました。書き始めると、お手本をよく見ながら、集中して書いていました。冬休みの練習や、本番の書き初めが楽しみです。

音楽室から♪

画像1 画像1
4年生が2学期最後の授業で、茶色のこびん♪を演奏していました。4年生も1人一つずつ楽器を担当して、練習をしました。少しずつ楽譜を読めるようになった子が増えてきました。演奏中は、自分の分担を間違えないようにと、真剣な表情ですが、音色はとてもきれいでした。心を合わせて演奏する経験も大切ですね。

図工で作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月10日のブログで紹介した5年生の「立ち上がれ!ワイヤーアート」ができ上がっていました。針金を曲げたり、絡ませたりして、どの作品も立ち上がっていました。2枚目の写真は、3年生の小物入れです。空き容器に紙粘土をつけて、かわいい作品ができ上がっていました。どちらも、作る人だけでなく、見る人も楽しませてくれます。

名前さえあれば・・・

画像1 画像1
 落とし物がたくさんあります。名前が書かれていれば、持ち主のもとへ戻ります。物の大切さに関連する授業では、子どもたちから「なくしたら、すぐに探すこと」や「名前を書けばよいこと」などが挙げられます。実践につながるように指導していきたいと思います。

警戒度4

画像1 画像1
 群馬県が、新型コロナウイルスの急激な感染拡大を受け、群馬県指針に基づく警戒度が全県で最も深刻な4に引き上げられました。学校では、コロナ感染防止強化に取り組みながら生活をしています。今年は、エアコンを入れて、換気できるように窓を開けている教室の中で、寒いときには防寒着を着て学習や活動を進めています。脱ぎ着しやすい服だと、調節しやすいです。
写真は、休み時間が終わった後、あわあわ手洗いの歌♪を聞きながら石けんで手を洗っているところです。学校が再開してからの毎日の習慣ですが、コロナ感染防止強化月間の話を聞いて、しっかり取り組んでいる子がたくさんいます。

※「警戒度4」を受けて、12月19日(土)から1月11日(月)まで、太田市立学校施設(校庭・体育館など)解放は中止となりました。

寒さに負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
 24節季の一つである冬至には期間があり、12月21日から1月4日頃までとのことです。一年で夜が最も長く昼が短い日と言われています。今は、外で遊べる時間が短いですね。元気な子どもたちは、外で体を動かしています。風がなく穏やかな日だと、体育館より外の方が暖かく感じます。学校でたくさんの友達と遊べるのもあと3日です。楽しんでほしいと思います。

5年 情報モラル講習会

画像1 画像1
 太田警察署の方を講師にお招きして、5年生の情報モラル講習会が行われました。始めに、スマホでチャットをしていて、書き込んだ言葉の意味を相手が取り違えてけんかになるという内容のDVDを見ました。その後、実際に起こったインターネット上のトラブルを具体的に話されると、インターネットの怖さ(一度書き込んだら消せない。書き込んだ人は特定できる。犯罪に巻き込まれる。相手を傷つける。・・・など)を真剣に聞いていました。最後に、「おぜのかみさま」を確認してくださいました。
 
 お おくらない(写真)
 ぜ ぜったいに会わない(ネットで知り合った者)
 の のせない(個人情報)
 か かきこまない(悪口など)
 み みない(有害サイト)
 さ さがさない(出会い)
 ま まもる(ルール)

正しく使えば便利なものです。子どもたちが正しい情報モラル(情報社会を生きるために必要な態度や考え方)を身に付けていけるように、学校でも教えていきます。ご家庭でも、インターネット等の利用について、約束を決めるなど、話し合ってみてほしいと思っています。


きれいになったよ 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2学期末の大掃除でした。10日ほど前から「学期末特別清掃」として、窓ガラス(1枚目は5年生)や教室の隅など、普段じっくり取り組めない所を計画的にきれいにしてきました。今日は、廊下に教室内の物を全部出して、きれいにしました。子どもたちは、汚れを見付けて、きれいにすることを頑張っていました(2枚目は3年生)。その後、先生たちでワックスがけをして、気持ちのよい環境になりました。家での年末大掃除でも、子どもたちに活躍させてあげるとよいと思います。

今日も元気に運動!

画像1 画像1
 今日の業前体育では二重跳びに挑戦!子どもたちにとっては、難関種目の一つですが、リズムよく跳べるようになると、楽しんで跳ぶ様子が見られます。(どの種目もかな?!)2学期の業前体育は今日で終わりですが、冬休みも元気な子どもたちには、縄跳びも遊びの一つにしてほしいと思います。

最新更新日:2024/06/06
本日:count up37
昨日:32
総数:127708
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立世良田小学校
〒370-0426
住所:群馬県太田市世良田町3113番地7
TEL:0276-52-1004
FAX:0276-52-1985