TOP

2月あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 寒い朝ですが、元気よく「おはようございます」と声をかけると心が温かくなります。
今日は中学1年生が来てくれました。1年前は世良田小学校に通っていましたが、もうすっかり中学生の顔になっています。5・6年生とレンジャーもみんなに明るく声を掛けていました。

○保健室から 2月の掲示物

画像1 画像1
あっという間に2月ですね。今週は雪が降りましたが、3連休から暖かい日が続くみたいです。少しずつ春が近づいていますね。
2月の保健目標は「心の健康につとめよう」ということで、「今のあなたは何色の気分?」と「リフレーミングしてみよう!」という心に関する掲示物を作りました。気になる色から今の心の状態を知ったり、短所を長所に言い換えて、自分や友だちのいいところを見つけたりと、少しでも心が元気になるヒントになればいいなと思います。

節分

画像1 画像1
2月3日は節分なので節分献立にしてみました。
節分という言葉には、季節を分けるという意味があります。
節分はみんなが健康で幸せに過ごせますようにという意味を込めて、悪いものを運んでくる鬼うを追い出して福を呼び込む日です。

今日の給食はちらしずしの具、牛乳、いわしのしょうがに、けんちん汁です。
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:10
総数:127419
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
太田市立世良田小学校
〒370-0426
住所:群馬県太田市世良田町3113番地7
TEL:0276-52-1004
FAX:0276-52-1985