本日の給食

画像1 画像1
☆☆今日の献立☆☆
 ごはん
 牛乳
 とんかつ
 青菜のごま和え
 根菜のみそ汁


今日は6年生が考えた『バランスの良い献立』最終回です。
お肉を食べるときは、野菜を3倍食べるといいそうです。
とんかつを中心に栄養バランスを考えました。

あまり給食では出てなかったとんかつ、おいしくいただきました!

児童集会「保健委員会」

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会で保健委員が
「心の健康について」〜健康的な生活を考えよう〜
について発表しました。

堂々と発表する姿は立派でした!

藪小のみんなには、ぐっすりと寝てしっかり朝ごはんを食べ、心も体も元気に過ごしてほしいです。

本日の給食

画像1 画像1
☆☆今日の献立☆☆
 ごはん
 牛乳
 鯖のみぞれ煮
 チンゲンサイのツナ和え
 なめこ汁


今日は6年生が考えた『バランスの良い献立』第4弾です。
鯖にはDHAという頭を良くする栄養が入っています。
和え物には体の調子を整える野菜を数種類使いました。
さらに、なめこの粘り成分のムチンは潤いを与える効果があり、乾燥する今の季節にもぴったり!!

本日の給食

画像1 画像1
☆☆今日の献立☆☆
 キムタクごはん
 牛乳
 とりの唐揚げ
 ABCスープ
 するめ


キムタクごはんはキムチの辛さとたくあんの甘みが絶妙で、みんな大好きなメニューです。
リクエストしてくれた1−1に感謝です!!



本日の給食

画像1 画像1
☆☆今日の献立☆☆
 ごはん
 牛乳
 サーモンフライ
 エビとイカのサラダ
 豆腐のみそ汁


今日は6年生が考えた『バランスの良い献立』第3弾です。
ちょっと苦手な人もいるというサーモンフライをあえて選び、おいしく食べられるようにと考えたそうです。
みそ汁の茶色に負けないように、エビやイカで彩りを加えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:22
総数:89090