最新更新日:2024/05/29
本日:count up10
昨日:32
総数:94425

提言R5

昨日、配布させていただきました
群馬県教育委員会から出された
文書を掲載します。
ぜひ、ご一読下さい。

提言R5

杜の風36号

杜の風36号を本日配付しました。ぜひご一読ください。
杜の風36号

杜の風35号

杜の風35号を本日配付しました。ぜひご一読ください。
杜の風35号


3年高嶋さん 1日税務署長に

画像1 画像1
「税についての作文」で館林税務署長賞を受賞した 3年 高嶋涼風さん が館林税務署で1日税務署長を務めました。自らの作文を読み上げたり、広報活動をしたりしてたいへん立派でした。
※システムの都合上、名前を常用漢字で表記しております。

人権課題に関する校内放送

みなさん、「世界人権宣言」を知っていますか。
これは、基本的人権尊重の原則を定めたものです。
その採択日である12月10日(月)は「人権デー(Human Rights Day)」
と定められていて、人権デーを最終日とする1週間を人権週間と言います。

人権週間に向けて、今週、生徒会本部役員の生徒が、
群馬県が定める11項目の人権重要課題について放送で話をしてくれました。

内容は、「障がいのある人たち」、「インターネット等による人権侵害」など様々です。

世の中には、差別や偏見に苦しんでいる人がたくさんいます。
これらの問題を正しく理解し、
自分や周りの人を大切にできる人になってほしいと思います。

画像1 画像1

カロライン先生の掲示物 (クリスマスver.)

画像1 画像1 画像2 画像2
最近ハイペースで更新中です!

カロライン先生が、クリスマスの飾り付けをしてくれました。

英語で書かれていて、ちょっと難しいですが、

ぜひ読んでみてください!

明日から12月、2学期も終盤です。

楽しいクリスマスを迎えたいですね!

杜の風34号

杜の風34号を配布いたしました。ご一読くださいますようよろしくお願いいたします。杜の風34号

カロライン先生の掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2
ALTのカロライン先生が、職員室の前に、

またまた楽しい飾り付けをしてくれました!

今回は、Thanksgiving Day の掲示物です。

サンクスギビングはアメリカの祝日で、

収穫に感謝し、おいしいものを食べます。

おいしそうな写真の数々。お腹が空いてしまいそうです…。

杜の風33号

一昨日杜の風33号を配布いたしました。ご一読くださいますようよろしくお願いいたします。杜の風33号

杜の風32号

杜の風32号を本日配付しました。ぜひご一読ください。杜の風32号

Halloweenの季節ですね

画像1 画像1 画像2 画像2
職員室の前に、こんなにステキなハロウィンの飾り付けが!

これを作ってくれたのは、ALTのカロライン先生です。

英語の授業のサポートだけでなく、

みんなが楽しめるようにと、いつも掲示物を準備してくれています。

とてもありがたいですね!

職員室の前を通ったら、要checkです!

杜の風31号

いつも大変お世話になっております。杜の風31号を昨日配付いたしました。ご一読くださいますようお願いいたします。杜の風31号

杜の風30号

いつも大変お世話になっております。杜の風30号を本日配付いたしました。ご一読くださいますようお願いいたします。杜の風30号

杜の風29号

先週は体育祭の応援ありがとうございました。
本日、杜の風29号を配付いたしましたので、ご一読くださいますようお願いいたします。杜の風29号

太田市新人大会野球部準優勝

太田市中体連新人大会で、野球部が準優勝しました。決勝戦では、惜しくも、宝泉中学校に敗れてしまいましたが、大健闘でした。県大会は、10月8日が初戦です。太田市の代表として、がんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杜の風28号

昨日の体育祭では、応援ありがとうございました。
本日、杜の風28号を配付いたしましたのでご一読ください。杜の風28号

杜の風27号

いつも大変お世話になります。
本日「杜の風27号」を配付いたしました。杜の風27号ご一読くださいますようお願いいたします。

杜の風26号

本日、杜の風26号を配付いたしました。ぜひ、ご一読ください。杜の風26号

杜の風25号

いつも大変お世話になっております。
杜の風25号を配付いたしました。ご一読くださいますようお願いいたします。杜の風25号

杜の風24号

いつも大変お世話になっております。
杜の風24号杜の風24号を配付いたしました。ご一読くださいますようお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立毛里田中学校
〒373-0016
住所:群馬県太田市矢田堀町242番地2
TEL:0276-37-1205
FAX:0276-37-6993