最新更新日:2024/06/13
本日:count up176
昨日:841
総数:97667

歯と口の健康週間

6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」でした。

給食は、噛むことを意識した「かみかみメニュー」がたくさん取り入れられています。
一口30回噛むことを意識するとよいそうです。

保健委員会からは、歯科検診の結果と通院を進める話がありました。

健康を意識した生活をしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

市総体 バレー部

2日(日)対東中 惜敗

果敢にボールに食らいつき、がんばっていました。
ベンチも応援席も、みんなで声を出し、チーム一丸となって戦いました。

いいサーブが決まり、とても気持ちよかったです。
予選敗退でしたが、いいプレーにはみんなで笑い、悔しいプレーには、みんなで励まし、立派な戦いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体 柔道部 剣道部

2日(日)太田市武道館

剣道部女子団体 3位

柔道部、剣道部は、市の武道館で行われ、1階と2階を行き来しながら応援することができました。

仲間の応援を感じながら、一人一人今の力を出し切り、がんばっていました。
悔し涙が見られましたが、この悔しさがきっといい経験となって、今後に生かされると思います。

応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体 バスケット部女子

2日(日)対南中 惜敗

がんばりました。
途中、シュートが入らない時間がありましたが、地道にディフェンスをがんばり、我慢強く戦いました。

3年生が、後輩に声をかけ、チームを引っ張りました。
よく頑張りましたね。輝いていました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体 バスケット部男子

2日(日)対宝泉中 惜敗

一人一人今の力を出し切り、がんばっていました。
必死でディフェンスする姿、とてもかっこよかったです。

残念ながら、負けてしまいましたが、3年生においては、一生懸命がんばった経験を大切に、これからの学校生活もがんばってほしいです。

応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体 卓球部

1日(土)個人戦
2日(日)団体戦
 男子:対城西中、太田中 1勝して、決勝リーグへ
 女子:対藪中、西中、生品中 予選敗退

今の力を出し切り、がんばっていました。
男子団体は、リーグ戦に勝ったときは、みんなで喜び、盛り上がりました。
いい経験になりました。

スマッシュが決まったときは、見ていてもとても気持ちよかったです!
がんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体 野球部

1日(土)対旭中

休泊、北の杜との合同チーム。このチームになって3年目を迎えます。
チーム一丸となって、自分のやるべきことにしっかり向き合っているな!と思いました。

負けはしましたが、いいプレーにみんなで喜び、ミスはみんなで前向きの声を出し、いいチームだなと感じました。
ピンチには、マウンドにかけより、仲間を鼓舞する姿に感動しました。

今後もがんばってくださいね。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体 ソフトテニス部

1日(土)男子個人戦
2日(日)女子個人戦

女子2ペア:ベスト8入り、県大会出場

それぞれのペアが、今もっている力を発揮し、戦いました。
3年生最後の大会をみんなで応援し盛り上げていました。

よく頑張りました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

市総体 陸上部

1日(土)運動公園陸上競技場

ちょっと暑いかな?と感じる青空。
飛行機雲がきれいに見えました。

100m3年男子 第2位
200m共通男子 第2位(大会新記録)
走り幅跳び共通男子 第1位

とても素晴らしい成績を収めました。
走る姿は、とてもかっこよかったです。

「上の大会をねらっています!」と心強い言葉を聞くことができました。
頼もしいです!期待しています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関

毛里田中の玄関には、先日緑化活動で行った花がきれいに咲いています。

しかし、階段部分に苔が付き、汚くなっています。校務員さんが高圧洗浄機で掃除をしてくれました。そう簡単に落ちるものではありませんが、校務員が「お任せください!」と。

とても心強い言葉をもらいました。
ありがたいです。

学校の顔である玄関、いつもきれいでいたいです。


画像1 画像1

市総体 ソフトテニス部 女子

26日(日)団体戦 対木崎中、南中、強戸中

予選リーグを3勝で抜け、
決勝トーナメントへ 対薮塚本町中 惜敗

選手も応援も声を出し、チーム一丸となって戦っていました。
ワンプレーごとに、アイコンタクトしたり、声を掛け合ったりしてがんばる姿、とてもすてきでした。

来週の個人戦、今日の悔しさを思いっきりぶつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体 ソフトテニス部 男子

25日(土)団体戦 対城西中、藪中、南中

予選リーグを2勝1敗で抜け、
決勝トーナメントへ 対綿打中 惜敗

一人一人が声を出し、チーム一丸となって戦っていました。
応援の声も大きく、いいチームだな〜と感じました。

来週の個人戦、今日の悔しさを思いっきりぶつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体 サッカー部

25日(土)対尾島中

休泊中との合同チームで、戦いました。
新人戦から一緒にがんばってきた仲間。一人一人が自分の役割をしっかり果たしていました。ひたむきにボールを追いかける姿に、感動しました。

ナイスゲームでした。
PK戦になり、惜しくも敗れてしまいました。もっと両校のサッカーが見たかったです。
よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会新聞 発行

「チャレンジ! モリタイムズ」が発行されました。

編集は、生徒会本部役員のみなさんです。
第1号は、先生の特集です。
「できたてホヤホヤです!」と笑顔で職員室の先生たちに渡していました。

とてもよくまとめられていました。
ありがとうございます。

写真を撮り、編集校正、印刷、配布、そして、放送まで、自分たちで活動しています。
とても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年度の始まり

本日より、令和6年度が始まりました。
昨年度中はいろいろとお世話になりました。
本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
太田市立毛里田中学校
〒373-0016
住所:群馬県太田市矢田堀町242番地2
TEL:0276-37-1205
FAX:0276-37-6993