太田市立生品中学校のブログです!!

黙食

 新年度の給食も今日で5回目。当番も慣れてきたようです。本来、給食は周りの友達と適度にお話しながら食べるものだと思いますが、今は全員同じ方向を向いて黙って食べています。給食の時間に教室から笑い声が聞こえる状況に早く戻ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

実力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、全学年ともに実力テストです。1年生は初めて中学校で行うテストです。学級担任からテストを受けるにあたっての心構えや制服着用の意味等が説明され、すべて自分の将来に関わることを理解したようです。さすが2,3年生は準備も早く、開始3分前に着席することができました。

各教科等の学習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日より、各教科等の学習が本格的に開始されました。最初は学習の進め方や評価の仕方についてのガイダンスを行いました。
 生徒は教科書の目次を見て一年間の学習を見通したり、授業と並行して行われるワークシート等の説明を聞いたりするなど、今年度の学習について意欲を高めた様子が見られました。

自転車登校初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入生の自転車登校初日です。生徒は乗り方のルールやマナーを守って安全に登校することができました。これからも自転車の安全運転をお願いします。
 ドライバーのみなさん、交通指導でお世話いただきました皆さま、ご協力ありがとうございました。

新年度準備

 本日4月6日、新年度準備で2,3年生が登校しました。明日の始業式や入学式に備え、校舎内の清掃や会場準備を行いました。生徒は1学年上がり、作業も積極的に取り組み、とても頼もしく感じられました。
 新3年生の生徒会本部役員は自分たちで考えた令和3年度のスローガンを西生徒玄関と新入生が見やすい東校舎の1階に掲示しました。
 明日から新年度の学校生活がスタートです。今日の生徒たちの行動を見ているとたいへんよいスタートがきれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
太田市立生品中学校
〒370-0314
住所:群馬県太田市新田市野井町121番地
TEL:0276-57-1075
FAX:0276-57-1539