太田市立生品中学校のブログです!!

高原学校まであと1週間

 昨日に引き続き、高原学校関連の写真をご覧いただきます。1枚目は高原学校正面玄関の写真です。カッターのある湖畔から道を1本はさんだ反対側にあります。カッター乗り場まで1〜2分のところにあります。実際には、この校舎内に入ることはありません。
 2枚目はちょっと見づらいのですが、カッターを降りてからの足洗い場の様子です。常時、水が出るので歩きながら足の汚れを落とせます。
 最後はガラス越しに見た艇庫内の様子です。当日着用するライフジャケットが見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榛名湖のカッター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1,2年生の高原学校まで、およそ1週間となりました。学校では事前学習の中で、カッターについても準備を進めています。20日の日曜日、高原学校やカッターの様子を見てきました。来週もこの日のように好天に恵まれてほしいです。

1年生高原学校事前学習

 高原学校まであと2週間ほどとなりました。今日は1年生が事前学習を行いました。体育館にカッターを見立てた場所を設け、模擬実習です。生徒は乗船の仕方や順番に注意し、実際に榛名湖でカッターを漕ぐ場面を思い浮かべながら活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科の授業

 3年生の理科では仕事率の学習をしています。今日は動滑車を用いて、ロープを引く力が2分の1のとき、どうしてロープを引く距離が2倍なのかを考える学習です。
 生徒は授業者の話を聞くだけでなく、実際に様々なパターンの動滑車のロープを引くことで体感をもとにして学習を進めることができました。
 この原理は、例えば工事現場のクレーンにも応用されているとのことで、自分たちの身近な場面でも使われているのを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

 昨日の3年生に続いて本日は1年生の交通安全教室です。1年生各クラスの安全委員が中心となって進行することができました。
 生徒は自転車の違反についてや安全な乗り方の話を聞き、DVDを視聴しました。交通ルールを守って自転車に乗ることの大切さを学習したことを何人かの生徒が感想として述べることもできました。
 自転車はたいへん便利な乗り物ですが、交通ルールを守らないと自分がけがをしたり、他人をけがさせたりしまうこともあります。通学に欠かせない乗り物ですがこれからも十分に注意して乗ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生美術の授業

 1年生の美術では、絵文字のデザインの学習をしています。
 生徒はスケッチブックに枠を大きくとり、輪郭線を整え、下絵を完成させています。配色計画をもとにして、今日はその下絵にアクリル絵の具で平塗りをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語の授業

 1年生の国語で説明文の学習をしています。この学習では本文から「順序を表す言葉」や「予想される反論」、「具体的な数字」等の表現の工夫している部分を探し、どのような効果があるのかを考えていきます。
 生徒はノートをふり返り、今まで学習したことをもとに意見を出し合いながら学習を進めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生社会の授業

 1年生の社会では「高地のくらし」を学習しています。富士山とほぼ同じ標高でペルーの南東、アンデス山脈に位置するクスコをとりあげています。生徒は初めて南半球の地域の学習です。雨温図をもとに自然環境をとらえながら、高地で暮らしている人たちの生活をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立生品中学校
〒370-0314
住所:群馬県太田市新田市野井町121番地
TEL:0276-57-1075
FAX:0276-57-1539