最新更新日:2024/06/11
本日:count up18
昨日:103
総数:217447

雪あそび

朝からの雪で一面の銀世界です。風もあり寒かったのですが、子ども達は元気いっぱいです。雪だるまをつくったり、サッカーをしたり、雪の中でも楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒い日が続きますね・・・

12月22日(木)
 今週に入り気温がぐっと下がり、柱本小学校でも雪が積もりました。(写真は月曜日のものです)
 2022年の登校日は残すところあと1日です。
 寒さに負けず、あと1日元気に登校してくださいね。
画像1 画像1

ふれあいルーム 5年6年ドッジビー

12月20日(火)
昨日とうって変わって良いお天気でしたが、やはり体育館は少し冷え込みます。しかしドッジビーの試合が始まると子どもたちの動きと熱気で寒さも吹き飛びました。
即席チームで試合したり、男子VS女子でやったり5年VS6年でしたりと、どの試合も白熱して汗をかくほどでした。
今年最後のふれあいルームでした。ケガなく楽しんで終わることができました。お世話していただいたスタッフの皆さん、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいルーム 5年6年工作(ミサンガ作り)

12月19日(月)
今日のふれあいルームは「ミサンガ作り」です。5年6年の参加児童は、終始穏やかにおしゃべりしながら、せっせと手を動かします。
楽しい話にも花が咲き、ミサンガをどんどん編み上げていきました。
教えていただいたスタッフの皆さん、どうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより 1月号

学校だより 1月号を配布文書欄にアップしました。
こちらをクリックしてもご覧いただけます。
画像1 画像1

図書ボランティアさん

今日は図書ボランティアさんの活動日でした。
季節の飾り物がクリスマス仕様にしていただきました。また、図書室の隣にある調べ学習室にタイルカーペットを敷いていただきました。「どんどん過ごしやすい、気持ちいい居場所にしていくので、ご期待ください!」とのメッセージをいただいています。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入児就学時健診

12月1日(木)
 今日の午後は、新入児就学時健診があり、5・6年生の有志で集まってくれたメンバーがお手伝いをしてくれました。
 みんなのおかげで、スムーズに進行することができました!
 本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
3/24 修了式
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960