最新更新日:2024/06/01
本日:count up29
昨日:60
総数:216801

運動会予行練習 その1

9月29日(水)、運動会の予行練習を行いました。
少し暑かったのですが、みんな元気に練習に取り組みました。どの競技にも一生懸命で、笑顔あふれる予行練習になりました。

上段:ラジオ体操
中段:3・4年生学年競技
下段:5・6年生学年競技
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 おもちゃランド(3)

上:とことこレース
中:ゴムロケット
下:ボーリング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 おもちゃランド(2)

上:的あて
中:びゅんびゅんカー
下:射的
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 おもちゃランド(1)

2年生が、1年生を「おもちゃランド」に招待しました。射的や的あて、魚釣りなど…7つのゲームをグループに分かれて、今日に向けて用意を頑張りました。

1年生は、全てのゲームをとても楽しませてもらい、「楽しかった。」「一緒にできてうれしかった。」など、たくさんの感想を教えてくれました。2年生も、「緊張したけど楽しかった。」「喜んでくれてよかった。」など、達成感を味わうことができました。

1年生も2年生もニコニコ笑顔で過ごせた、とても良い時間でした。

上:はじめのあいさつ
中:ゲームの説明中…!
下:さかなつり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA環境整備作業

9月11日(土)にPTA環境整備作業を行いました。約30名の保護者の方に参加いただきました。保護者の方と一緒に参加してくれた子どもたちもたくさんいました。

運動会に向け、運動場の整備等を計画していましたが、雨のため、教室や廊下の窓の清掃に切り替えてご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食・保健委員会の活動

ユニクロ様より、「新型コロナに負けない、健康で安心な毎日をおくるために」と、学校へマスクの寄贈がありました。きのうの委員会活動でマスクとドラえもんシール、ユニクロ様からのお手紙の仕分けをし、今日各クラスへ給食・保健委員会がきのう考えたメッセージとともにお届けしました。まだまだ感染症対策が必要な日々ですが、みんな元気に毎日を過ごしてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1、6年生 「体力テスト」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月9日(水)1〜3時間目に「体力テスト」を行いました。運動場での種目から体育館での種目まで1、6年生合同で行いました。6年生は率先して種目を行い、1年生はそれをお手本として最後まで頑張って行うことができました。

1・2年生 学校たんけん

本日、1・2年生が5つのグループに分かれて学校探検をしました。2年生はお兄さん・お姉さんとして、教室の説明をしながら、1年生に合わせてゆっくり歩いてくれました。1年生は初めて行く教室がたくさんありました。それぞれの教室の使い方を知ることができました。1年生にとっても、2年生にとっても、とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年遠足part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上 新緑の中歩いています。
中 イタドリに夢中です。
下 いい景色です。

3,4年遠足

とても気持ちの良いお天気に恵まれ、紀見峠の方まで歩きました。
道中「タケノコが生えてるよ」「あんなに遠くに学校が見えるよ」など、たくさんの発見がありました。普段は歩くことがない森の小道は新しい発見でいっぱいでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生 春の遠足(2)

遠足の写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 春の遠足(1)

良い天気に恵まれ、三石台中央公園に行ってきました。1・2年生にとって初めての春の遠足。みんな、長い道のりを頑張って歩ききることができました。たくさん歩いて公園に着いたら、遊んだり、お弁当やおやつを食べたり、春見つけをしたり…。とても楽しい、充実した1日を過ごすことができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度1学期児童会役員選挙

4月16日(金)
 今日の2限目に、令和3年度1学期児童会役員選挙がありました。
 立候補した児童は、きちんと自分の思いを伝えることができ、見ていてとても頼もしかったです。
 これから、さまざまな行事を通して、学校を引っ張っていく姿に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(火) PTA新旧合同実行委員会

PTAの新旧役員の方々による合同実行委員会を開催しました。

令和2年度の会務・会計や令和3年度の事業計画・予算案等について協議していただきました。出席していただいた役員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

令和3年度 入学式

本日、令和3年度 入学式を挙行しました。

玄関先では6年生の女子が出迎えてくれ、教室まで案内してくれました。

16名の新入生です。少し肌寒かったのですが、最後までしっかりお話を聞いて、頑張りました。校長先生の「おはようございます。」の挨拶にも大きな声で答えてくれました。

ご入学おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度 新任式・始業式

令和3年度 新任式が行われました。新しく8名の先生方をお迎えしました。よろしくお願いします。児童代表から歓迎の言葉がありました。

その後、始業式が行われました。校長先生から「しっかり挨拶をしましょう」とのお話をいただきました。少し肌寒い日でしたが2年生から6年生まで、しっかり聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
3/18 卒業証書授与式(1〜5年生 臨時休業)
3/22 大掃除
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960