最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:103
総数:217431

1年生 まつぼっくりのけん玉

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の時間にまつぼっくりのけん玉づくりをしました。まつぼっくりにたこ糸を結びつけるのに少々苦労していましたが、出来上がってからはとても楽しく遊ぶことができました。どんどん上達して、紙コップの底の面に乗せることができるようになった子もいました。深まりゆく秋を感じることができる時間になりました。

1年生 チューリップの球根とビオラの苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チューリップの球根を見て「くりみたいな形してる」「玉ねぎにも見える」といろいろなお話を聞かせてくれました。ビオラという花の名前も覚えられたかな。これから毎日水やりを続けて大切に育てていきましょう。

1年生 どんぐりごまを作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校のクヌギの木に今年はたくさんどんぐりが実りました。みんなで集めたどんぐりを使って今日はどんぐりごまを作りました。みんな手先を上手に使って回せるようになりました。秋の遊びをみんなで楽しむことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960