最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:144
総数:216717

ふれあいルーム 4年 「アルファベットの切り紙」

 切り紙でアルファベットや好きな形を作り、自分だけのすてきなブックカバーに仕上げていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

キャップハンディ学習(高齢者疑似体験)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月11日(火)2・3時間目にキャップハンディ学習(高齢者疑似体験)をしました。体に重りやバンド・ゴーグル・ヘッドホンを付けて、階段の上り下りや新聞めくり・衣服の着脱などさまざまな活動をしました。お年寄りの気持ちがよくわかる75分間でした。

聴覚障がい者理解のための学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月6日(木)2時間目に聴覚障がい者理解のための学習をしました。音が聞こえない生活での工夫や道具についてたくさん知ることができました。また、「こんにちは」や「ありがとう」などの簡単な手話も教えていただきました。子ども達も、聴覚障がい者の方に積極的にジェスチャーをして気持ちを伝えたり、口を大きく開けて発表したりするなどまじめに学習に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960