最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:144
総数:216717

田植体験学習

 6月2日に,柱本地区の矢野氏のご協力により,田植体験をしました。社会科や総合的な学習で,米作りの苦労や工夫について,様々に学習してきましたが,実際に水田の中に入るのは初めての児童が多く,田の中にいるカエルに大声を上げながら,泥の感触を確かめていました。1掴みの苗を,まっすぐに泥田に植えていくのは,実際にはとてもむずかしいことで,米作りに携わる人々の苦労が少しわかっただけでも,実りの多い時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修

 14日(木),15日(金)両日,白崎青少年の家で宿泊研修を行いました。折からの強風のため,予定していたキャンプファイヤーがキャンドルファイヤーに切り替わったほかは,ほぼ予定通りの行動をとることができました。退所式の子どもたちのことばにも出てきたように,みんなと協力することの大切さを学びました。飯ごうでのご飯の炊き方等,何もかも初めての体験が多かったわりには,うまくできたようで,自信がついた2日間だったようです。この体験を生かして,これからの学校生活がより有意義なものとなるよう,期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜の下でスタート!

 47名,2クラスで始業式。あんまりお天気が良かったので,校門近くの桜の下から,青空授業のスタートです。みんな元気で,最高学年への階段を一歩一歩上がっていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 ALT 式練習
3/9 ALT 企画委員会
3/10 中学校体験入学 ブッキー 職員会議             図書ボランティア活動
3/11 式練習 校外子ども会
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960