最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:144
総数:216718

平成30年度 橋本市・高野町内学童陸上記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、橋本市運動公園、多目的グラウンドで橋本市・高野町内小学校学童陸上記録会が行われました。天気は子どもたちの気持ちが届いたのか、晴れ間を見せ、過ごしやすく運動のしやすい1日になりました。日々の練習の成果を存分に発揮する子どもたちの姿は本当に素晴らしくきらきらと輝いていました。また、応援に来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

修学旅行 18

 おみやげも買って、次はどこに行くのかな。それとも休憩かな。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 17

 グループで映画村を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 16

 お面を買ったり、お化け屋敷に入ったりと楽しんでます。お化け屋敷、怖かったみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 15

 お昼ご飯のメニューは、カレーライス・オレンジジュース・グレープゼリーです。食べ終わると、集合写真を撮って、いざ太秦映画村自由行動!!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 14

 続いて、京都を代表する観光スポット「金閣寺」。金閣(舎利殿)は、きれいに見えて最高でした。池に映る逆さ金閣を見ることも出来ました。次は、太秦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 13

 2日目は、世界遺産「二条城」からスタートです。二条城では、ウグイス張りを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 12

 お世話になった旅館の方にお礼の挨拶をして、記念写真を撮りました。さあ、いよいよ出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 11

 おはようございます。修学旅行2日目です。
 朝食時間とその後のくつろぎタイムの様子です。寝不足のためか、少々疲れ気味の子もいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 10

 待ちに待った晩ご飯。いただきます!!

 ☆この後、子ども達は、入浴・就寝となります。したがいまして、本日のHP更新は、これで終了とさせていただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 9

 絵付け体験中です。自分の好きな絵柄を湯呑みに描いていきます。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1

宿泊研修 8

 午後6時、宿舎「三木半」に到着しました。まずは、児童代表の挨拶。
画像1 画像1

修学旅行 7

 清水寺では、清水の舞台、弁慶の足跡・鉄下駄・杖、音羽の滝など見どころスポットを楽しく見て回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 6

 京都水族館では、イルカショーを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 5

 (上)ミシガン船乗り場で
 (中・下)ミシガン船のデッキで
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 4

 ミシガンの前で、記念撮影。乗船して、いよいよ出発です!
画像1 画像1

修学旅行 3

 大津港に到着です。雨は降っていません。これから、みんなでお昼ご飯を食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2

 バスの中で、クイズを楽しむ子ども達です。
画像1 画像1

修学旅行 1

 今日の日を楽しみにしていた子ども達。午前8時10分、6年生23名、全員そろって元気いっぱい修学旅行に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960