最新更新日:2024/06/11
本日:count up50
昨日:103
総数:217479

卒業式 その3

卒業式終了後、教室でお世話になった担任の先生に花束を渡し、記念撮影を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その2

卒業の歌 ”友”をしっかり歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その1

3月18日(金) 卒業証書授与式を挙行しました。

17名の卒業生が学び舎を巣立っていきました。厳粛な中にも温かみのある卒業式でした。卒業生の皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行練習

あさって18日(金)の卒業式が目の前に迫ってきました。今日は予行練習を行い、証書の受け取り方や退場などを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「卒業製作」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級懇談会でも、お話させていただきました。刺繍と板の卒業製作が完成しました。みんな、落ち着いて丁寧に取り組むことができました。素敵な作品が仕上がっています。卒業式の当日、展示しますのでご覧ください。

6年生 「ジャガイモ畑」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度の6年生が理科の実験で使用するために、学級園にジャガイモのたねいもを植えました。ぐんぐんと育ってほしいです。

6年生 対話の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はICT支援員の方に来ていただき。対話やコミュニケーションの授業をしました。図形を組み合わせた絵を見て、その絵の構成を友だちに説明し伝えるというものです。そして、説明を受けた人は、聞いたものをタブレットに描きます。そして、答え合わせをします。説明をした人は友だちが自分の説明が伝わり正解していると、とても嬉しいという感想を持っていました。簡単なゲームですが、説明の難しさと言葉の大切さを再度学ぶことができました。

6年生 お別れ遠足

 3月8日(火)、杉村やすらぎ広場にお別れ遠足に行きました。今日は雲一つない快晴で、天気にも恵まれ楽しくみんなで遊ぶことができました。マリーナシティーへの遠足は叶いませんでしたが、思い出に残る遠足になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960