最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:60
総数:216774

6年生 ロボットカー 上手に動くかな?Part2

2月9日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ロボットカー 上手に動くかな?Part1

2月9日(金)
 今日は、ロボットを使ったプログラミングの授業をしました。
 自分たちが考えたプログラムでロボットは動くので、みんなで試行錯誤しながら一生懸命考えていました。
 プログラミングについての学びを深めることができたのと、みんなで積極的に話し合いながら学習を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 給食残量0記録継続中!

2月8日(木)
 今日で70日連続給食残量0です!
 みんなすごいぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 What club do you want to join?

2月8日(木)
 今日の外国語は、中学校で入りたい部活と、将来就きたい職業について英語で発表しました。
 ALTの先生と授業をするのは次で最後です。
 さみしいですが、みんなで楽しみながら授業をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プログラミングできるかなできるかな?

2月6日(火)
 発電と電気の利用の学習では、電気を無駄なく使うためのプログラミングを学習しました。
 その流れから、歩行者用の信号機のプログラムについて考えました。
 つけるタイミング、消すタイミング、音を鳴らすタイミングなど、それぞれが工夫しながら歩行者用信号機を完成させました。
 次は、おしボタン式の歩行者用信号機に挑戦したいと思います!

※今回使用したサイト
https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/docs/pages/rik...
ぜひ、挑戦してみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
予定
2/15 SC・ALT来校
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960