最新更新日:2020/03/20
本日:count up1
昨日:3
総数:67436
道     長い人生にはなあ どんなに避けようとしても どうしても通らなければならぬ道__ てものがあるんだな    そんなときは その道を 黙って歩くことだな   愚痴や弱音を吐かないでな  黙って歩くんだよ ただ黙って__ 涙なんか見せちゃダメだぜ!! そうしてなあ その時なんだよ 人間としての 命の根が深くなるのは・・・・   みつを 

大船渡のサンマについて

画像1
大船渡市では、水産物の販路拡大PRと東日本大震災からの復興活動の一環として、サンマ祭りが最盛期を迎える秋分の日に毎年開催されています。
大船渡港から直送された新鮮なサンマを、大船渡市から上京したスタッフの熟練した“炭火焼きの技”で香ばしく焼き上げ、さんまを引き立てる「大根おろし」に 「辺塚だいだい」を添え、千葉県山武市の「さんまに良く合うしょうゆ」とともに、無料配布しました。
会場ではサンマ本来の旨味と香りが味わえる大船渡の伝統料理「さんますり身汁」やガーリックポテトチップ、タルタルソースと一緒にバンズに挟んだ大船渡のご当地バーガー「大船渡さんまバーガー」も販売されました。炭焼さんまとはまた違った風味が楽しめました!
※写真は岩手日報より
リョウ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大船渡市立日頃市中学校
〒022-0005
住所:岩手県大船渡市日頃市町字関谷60-1
TEL:0192-28-2302
FAX:0192-28-2303