太田市立生品中学校のブログです!!

3年修学旅行 東京駅から生品中へ!

 東京駅に予定通り到着しました。
 今、生品中学校に向けてバスが出発しました。
 疲れている生徒を休ませながら群馬に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 タクシー研修が終わり、京都を出発!

 約4時間のタクシー研修が終わり、生徒は事故もなく皆元気に京都駅に戻って来ました。
 少々疲れ気味ではありますが、生徒は皆元気です。

 予定通り京都駅13時24分発の電車で東京へ向けて出発しました。東京駅到着は15時36分です。

 車内では先ほど昼食のお弁当が配られ、生徒は楽しそうに友達とお話をしながら食べていました。
 「家に帰るまでが修学旅行」という気持ちで最後まで安全に行動したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 タクシー研修開始! 続き

※班別研修前の生徒の様子(続き)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 タクシー研修開始!

 修学旅行最終日の班別タクシー研修開始です。
 体調面で心配のあった生徒もいましたが、なんとか全ての班が誰一人欠けることなく予定通り出発することができました。
 今日もとても暑い日になりそうです。健康第一・交通安全で頑張って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 朝食(最終日)

 最終日を迎えました。全員揃って朝食を食べます。
 昨晩、就寝間に体調不良を訴えた生徒がいましたが、これから始まるタクシー研修には参加できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 班別行動 終了

 班別行動が無事に終わりました。
 途中体調を崩し、ホテルで様子をみた生徒が数名いましたが、なんとか体調を取り戻し、最終的には班に戻りそろって夕食を食べることができました。
 ホテルに戻ってきた生徒の中には「疲れた」と言う者もいましたが、皆嬉しそうな顔をしていました。
 最終日も楽しく充実した時間を過ごせるよう頑張りたいと思います。

※入浴前の健康観察で、不調を訴える生徒はいませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 班別行動スタート!

 8時20分から、いよいよ班別行動がスタートしました。
 天気は、予報通りとてもよく、気温もかなり高いです。
 生徒は、班別行動の注意を確認してから出発しました。

 銀閣寺のチェックポイントでは、楽しそうに行動している班に会いました。きっと他の班も同じように楽しんでいることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年修学旅行 朝食

 修学旅行2日目です。
 昨晩、微熱のあった子もいましたが、平熱に戻り全員で朝食を食べることができました。
 昨日同様、気温の上昇が予想されますので生徒には交通事故防止と併せて熱中症予防に十分気をつけるように指導しました。
 班のメンバーで協力し合いながら充実感とたくさんの思い出を得られる1日を過ごして欲しいと思います。

※昨晩微熱があったり、疲れた表情が見られたりした生徒もいましたが、職員による健康観察と本人への確認では問題のない状態に戻っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 夕食を済ませました

 ホテルに到着し、夕食を済ませました。
 ご飯や味噌汁、飲み物のおかわりをたくさんする生徒がいるなど、健康で1日を過ごせたようです。
 明日はいよいよ班別行動です。自分たちで考えた計画通りに行動できるようがんばってほしいと思います。

※体調をひどく崩している生徒はいません。
※明日は班別行動なので、今日のようにブログ更新ができないかもしれませんがご容赦ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 京都駅到着

 奈良から京都駅に戻りました。予定よりも少し早く到着したので、明日の班別行動の下見としてクラスごとで京都駅のバス停の確認や駅内の散策をしています。
 その後、予定の時間にホテルへ行きチェックインして夕食となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行 奈良公園見学終了

 奈良公園(大仏殿)の見学が終わりました。
 気温が高いため生徒は汗をかきながらの班別行動となりました。
 大仏を見上げて「でかっ!」という声も聞かれました。
 決められた時間に遅れることなくすべての班が集合できました。明日の班別行動もきっと立派に(安全に)やり遂げてくれると思いました。
 このあとホテルに向かいます。(生徒は皆元気です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京校外学習

時間いっぱい過ごして、15時すぎに全員無事、上野公園に帰ってくることができました。
これからバスに乗り、学校に戻ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年修学旅行 平等院見学(つづき)

 鳳凰堂前で写真撮影しました。
※画像は、1組、2組、3組の順です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 平等院見学

 平等院の見学が終わりました。
 鳳凰堂をバックにしてクラスごと記念写真を撮影しました。
 ミュージアムの見学も含めて1時間弱滞在しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京校外学習

班ごとに東京を楽しんでいます。
天気が良すぎて夏のような日差しと気温(29度)です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年修学旅行 京都駅からバスで出発!

 予定通り無事京都駅に到着しました。
 これから平等院と奈良公園にバスで向かいます。
 とても天気がいいため、生徒は新幹線を降りた時、「暑い!」という子が多かったです。

 体調不良者もなく、皆元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

東京校外学習

浅草の雷門に移動した班です。
平日でも観光客がいっぱい。
インバウンドもいっぱいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年修学旅行 昼食

 東京駅を出て1時間半が経ちました。
 修学旅行は予定通り進んでいます。生徒も元気にしています。
 今、11時に配られたお弁当(昼食)を食べているところです。
 このあと、12時15分に 京都駅に到着する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京班別行動開始

2年生は上野公園でクラス写真を撮り、予定通り10時に班別行動を始めました。早くも「動物園どっち?」「JRとメトロって駅の入口が違うの?」などと話しながら、班ごとにそれぞれの目的地に向かっていきました。3時までたっぷりと東京を満喫してくることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年修学旅行 熊谷駅から東京駅へ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
 熊谷駅到着は少々遅れましたが、予定の新幹線で東京駅に向けて出発しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
太田市立生品中学校
〒370-0314
住所:群馬県太田市新田市野井町121番地
TEL:0276-57-1075
FAX:0276-57-1539