最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:29
総数:108210
ようこそ! 大観小学校ホームページへ

親子料理教室

画像1
画像2
28日(木)、親子料理教室が開かれました。3・4年生の児童が参加し、保護者の方々の見守りと調理員さんたちの指導のもと、ポトフとドライカレーを作りました。

音楽会に向けた体育館練習が始まりました♪

10月23日(月)今日から音楽会に向けて体育館での練習が始まりました。先週の金曜日に5年生、6年生たちが全校生のために、音楽室から体育館へ楽器を運び入れしてくれました。5・6年生ありがとう!
11月8日(水)ふれあい音楽会、11月11日(土)音楽会です。ぜひ、子どもたちの演奏、歌声を楽しみにお待ちください。
画像1画像2

交通安全教室(5・6年)

5・6年生の交通安全教室はDVD視聴と警察の方の講話でした。実際にあった交通事故のお話を聞いて、どの児童も真剣に聞くことができました。交通事故の怖さや悲しさを学ぶことができました。
画像1
画像2

交通安全教室(3・4年)

3・4年生の交通安全教室は自転車訓練でした。大観小校区には踏切がないので、とてもよい経験になりました。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室(1・2年生)

10月12日(木)に交通安全教室を行いました。1・2年生は歩行訓練を行いました。一人ずつの実技訓練でどの児童も緊張した様子でした。
画像1
画像2
画像3

運動会2

運動会の後半は学年層ごとの集団競技と全校競技でした。学年層では、表現的演技も取り入れながら、楽しさと真剣さの両方が見れる素敵なものとなりました。そして、紅白対抗の勝負を左右する全校競技。全校生で一つの競技に取り組めることが嬉しかったです。とても盛り上がった運動会になりました。
ご来場いただいた皆様、温かいご声援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

運動会1

9月30日(土)秋晴れの気持ちの良い空気の中、令和5年度の運動会を行いました。
前半は、応援合戦、各学年の走競技を行いました。応援合戦では、紅白ともに元気で威勢の良い声がでました。走競技では、どの学年も精いっぱいの力を出し切ることができました。特に、5・6年生のバトンパスは見ごたえがありました。
画像1
画像2
画像3

10月学校朝会

10月3日(火)に10月の学校朝会がありました。
暑さが落ちついたこともあり、久しぶりに全校生が体育館に集まることができました。児童たちは運動会の疲れも見せず、元気いっぱいに校歌を歌うことができていました。また、習字作品の表彰も行われ、各学級から1名ずつが表彰されました。また、そのうち2名は優秀賞に選ばれ、校長先生から表彰状を頂きました。よく頑張りましたね♪
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより「風紋」

お知らせ

書式ダウンロード

明石市立大観小学校
〒673-0891
住所:兵庫県明石市大明石町2丁目8番30号
TEL:078-918-5460
FAX:078-918-5461