最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:168
総数:521722

尿検査について

対象者は、朝の会で担任の先生に提出してください。
画像1

6月30日(火)おはようございます。

1年も半分過ぎました。雨の1日になりそうです。足元に気をつけて登校して下さい。
画像1
画像2
画像3

6月29日(月)おはようございます。

朝の校舎内は蒸し暑い空気でしたが、窓を開けると外から涼しく風が入ってきました。日中は暑くなるそうです。熱中症に気をつけましょう!
画像1
画像2
画像3

6月26日(金)おはようございます。

6月も後わずか。今日はとっても蒸し暑い気候になりそうです。熱中症には十分気をつけて過ごしましょう。
画像1
画像2

6月25日(木)おはようございます。

園芸部が植えてくれたマリーゴールドが綺麗に咲いています。
画像1
画像2
画像3

STOP!感染拡大−COVID-19−

 和歌山県内では、しばらく新たな感染者のいない状態が続いていましたが、昨日新たに県内在住の1名が陽性であると判明しました。

「大切な自分の命を守るため」「大切な周りの人の命を守るため」想像力と思いやりの気持ちを持って行動しましょう。
画像1
画像2

6月24日(水)おはようございます。

今日は生徒会専門部委員会が行われます。
暑い一日になりそうです。熱中症に十分気をつけて水分をしっかりとるようにしましょう!
画像1
画像2

6月23日(火)おはようございます。

梅雨の中休み、暑くなるそうです。熱中症に気をつけて過ごしましょう。

学校に少しずつ普通の光景が戻ってきました。
画像1
画像2
画像3

チェーンロック贈呈式

本年度はコロナの影響で、代表者のみでの贈呈式と成りました。
かつらぎ警察とアパート等管理者防犯協議会から、1年生全員分のチェーンロックを頂きました。自転車の盗難防止にはダブルロックをとお話ししていただきました。

画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動

あいさつ運動の様子です。7月からは民生児童委員さんも参加してくれます。
画像1
画像2

整美委員活動

画像1
朝から学校周辺のゴミを回収に。

6月22日(月)おはようございます。

梅雨の間の貴重な晴れの天気です。熱中症に気を付けて過ごしましょう。
本日あいさつ運動の日、クラブ活動はありません。になります。
画像1
画像2
画像3

6月19日(金)おはようございます。

朝から大雨洪水注意報が出ています。十分気をつけて登校して下さい。
画像1
画像2
画像3

6月18日(木)おはようございます。

窓を開けると涼しい風が入ってきて気持ちの良い朝でが、雨がパラパラ降ってきました。生徒の「おはようございます」の声に元気をもらいました。
画像1
画像2

6月17日(水)おはようございます。

窓を開けるとまだ気持ちの良い風が入ってきましたが、今日も暑くなりそうです。熱中症に気をつけて過ごしましょう。朝練に早くからテニス部男子の姿が。
画像1
画像2
画像3

6月16日(火)おはようございます。

曇り空ですが少し冷たい風が気持ちの良い朝です。
今日はスクールカウンセラーの吉波先生がきてくれます。
画像1
画像2

6月15日(月)おはようございます。

曇り空。朝から蒸し暑い天気です。今日はクラブ活動無しで帰宅します。
画像1
画像2

園芸委員の活動

プランターの整理をしてくれていました。
画像1
画像2

6月12日(金)おはようございます。

雨の朝、それでも生徒は朝早くから登校しています。疲れも出てきていると思います。体調管理にも気をつけて過ごして下さい。
画像1
画像2

6月11日(木)おはようございます。

朝から蒸し暑くて汗が流れる気候です。

雨がたくさん降る予報です。
警報発令時における生徒の登校について」を配布文書にアップしていますのでご確認ください。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 新入生登校(教科書配布)13:00
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713