最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:190
総数:515166
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

泥だんごづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では、生活科の時間に「おもしろい遊びを見つけよう」ということで、校庭の砂場で泥だんごづくりをしました。
湿らせた土を握ってまん丸の形をつくり、乾いた砂をかけて完成させました。
握る加減が難しそうでしたが、教え合いながら上手につくることができました。

公園探検に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2・3時間目に中央公園に行きました。

公園の中で、遊具に上ったり、滑り台ですべったり、おにごっこをしたりと楽しそうに遊んでいました。
お茶も適宜に飲みながら元気いっぱい遊んで学校に帰りました。

公園でのきまりを守ってなかよく遊ぶことができました。

おはなしのいす

画像1 画像1
画像2 画像2
おはなしのいすがありました。
1年生にとってははじめてのおはなしのいすで、絵本を読んでもらったり、お話を聞かせてもらったりと子どもたちは興味深々にお話を聞いていました。

今日は、「鼻高たいこ」「イボイボガエルヒキガエル」「ねことねずみ」「なまえのないねこ」「わたしのワンピース」の5つのお話をしてもらいました。

おはなしのいすのスタッフの皆さん、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
3/21 春分の日

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825