運動会まであと2週間! 3大行事の一つ。全力!本気!真剣!の言葉を胸に勝利を目指して頑張ろう第十四中生!!! やればできる!!! できるまでやる!!

足立区連合席書大会その1

画像1 画像1 画像2 画像2
1月17日、第十四中から5名の生徒が参加し、力強い字を書いています。

一学年

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラスで合唱コンクールの練習が始まっています。

第2学年 百人一首大会

画像1 画像1
 

第2学年 百人一首大会3

画像1 画像1
 

第2学年 百人一首大会2

画像1 画像1
 

特別面接

画像1 画像1 画像2 画像2
開かれた学校づくり協議会委員の方々に面接官をお願いし、3年生の生徒が特別面接練習を行いました。
どの生徒も本番と同じ気持ちで真剣に取り組んでいました。

成人の日のつどい

画像1 画像1
1月9日、東京武道館において、吹奏楽部が、足立区の成人の皆さんの門出を祝福して、演奏しました。

表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卓球部一年生大会
男子団体三位、女子個人優勝と優秀成績を納めました。
今後も頑張って下さい。

全校朝会

画像1 画像1
校長先生から
後期後半がスタートしました。

三年生はいよいよ受験が始まります。夜型から朝方にかえ自分の目標校目指して頑張りましょう。
一、二年生は来年度に繋げていく為にも、新たな気持ちで頑張りましょう。

生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会長から
後期の締めくくりになるよう自分でしっかり目標を立て頑張っていきましょう。

生徒会から
学校のイメージキャラクターを募集します。真剣に考えた物を応募して下さい。

表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上部

表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
税の作文コンクール

表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
消費者標語ポスター

表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
俳句 小林一茶標語

表彰

画像1 画像1
エコキャップを沢山集めたクラスの表彰。
3年7組
2年6組
1年5組

表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
エコギャップを沢山集めたクラスの表彰
3年7組
2年6組
1年5組

生徒集会

画像1 画像1
生徒会長の話し。
2016年の反省をし2017年に生かしていきましょう。

6校時 避難訓練(火災)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
避難が素早くできていますがハンカチやタオルで口や鼻をおさえていない人が多いのでしっかりやりましょう。

中学校連合展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2
美術作品

中学校連合展覧会

画像1 画像1
書写作品
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
3/20 春分の日