運動会まであと2週間! 3大行事の一つ。全力!本気!真剣!の言葉を胸に勝利を目指して頑張ろう第十四中生!!! やればできる!!! できるまでやる!!

第一学年

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳公開講座

第一学年 

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳公開講座

第一学年 道徳公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広い心で「自分らしさー松井秀喜」
各クラス担任の先生により進め方は色々ですがみんな意見を出しながら楽しそうに授業を受けていました。

セーフティ教室 1年生

画像1 画像1
LINEの講師の方から、同じメッセージを受け取っても、人によって、心よく思わない人がいるなど、言葉のやりとりの難しさを学びました。友達が嫌な気持ちにならないようによく考えてメッセージを送りましょう。

生徒会新聞 Happiness

画像1 画像1
ユニセフ募金ご協力ありがとうございました。

第一学年  学年懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体育館で全体懇談会
魚沼自然教室のスライドと運動会、普段の生活状況の報告や今後の起こりうる状況等の話しをしました。
ご多幸の中有り難うございました。

1年生  英語の授業

画像1 画像1
外国人講師の先生とともに、身の回りにある単語の学習をしています。今日は、明海大学の先生の訪問かありました。

アジサイ

画像1 画像1
運動会も終了し、はや六月となりました。北門前には、アジサイがきれいに咲いています。

全体集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実習生に生徒から御礼の校歌斉唱。

全体集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で教育実習が終わりです。
実習生から一言ずついただきました。
三週間お疲れ様でした。

色別リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年男子

色別リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年女子

色別リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年男子

色別リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年女子

色別リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年男子

色別リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年女子

空手演舞

画像1 画像1
画像2 画像2
三年男子

空手演舞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年男子
初めての試み。
空手の講師を招き空手を指導して頂きました。

ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年女子

ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年女子
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/29 珠算検定会場
10/1 都民の日 . 足立区民の日
10/4 英検