運動会まであと2週間! 3大行事の一つ。全力!本気!真剣!の言葉を胸に勝利を目指して頑張ろう第十四中生!!! やればできる!!! できるまでやる!!

富士山

画像1 画像1
第十四中学校の4階からは富士山がよく見えます。

なぜ富士山は魅力的なのでしょう。
雄大さと美しさを兼ね備える、日本を代表する活火山・富士山。

日本最古の和歌集『万葉集」にも富士山を詠んだ和歌が見られるほか、『竹取物語」や『伊勢物語」などの古典、俳句や漢詩の題材にもなってきました。

葛飾北斎の版画の中でも富嶽三十六景は富士図版画集でいろいろな方面からの富士が描かれています。

この様な姿が当たり前に見られる今が幸せであり大切であることを、忘れないでいたいですね。

当たり前が本当に幸せであることを生徒の皆さんにも伝えているところです。

頑張ろう第十四中学校。

頑張ろう全国の中学三年生。

1.15UP 校内書初展

各学年の教室には生徒の皆さんが冬休みに書いた、書初めが展示されています。

新年の書き初めには1年の抱負や計画、おめでたい言葉をしたため、目標成就や新年をお祝いする意味が込められているとのことです。

新年の厳かな空気の中で、心を落ち着かせて自分自身の将来や理想と向き合い書くことが大切ですね。

今年一年を充実した年とするために「不断の努力」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.13UP 3年生 特別面接

3年生の特別面接練習が行われました。

開かれた学校づくり協議会の皆様をお招きし、受験に向けての面接練習です。

教職員ではない社会で活躍されている皆様なので、別の視点でのご教授をいただきました。

緊張感のある面接となりました。

「第十四中学校とはどんな学校ですか?」という質問にも、3年間在籍していたからこそ言える回答がありました。

頼もしい3年生です。

受験本番!

頑張れ3年生!! 頑張ろう第十四中学校!!!

一致団結!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.11UP 1.2年生へ

1.2年生へ

絵馬と合格祈願、ありがとうございました。

3年生はこれからが受験本番です。

一人一人が合格に向けて頑張ります。

学校にいい報告ができるように努力していきます。

皆さんも今を大切に過ごしてほしいです。

3年間はあっという間にすぎます。

私たちも頑張ります。1.2年生の皆さんも頑張ってください!!!

応援嬉しかったです。

ありがとう!!!


画像1 画像1
画像2 画像2

1.11UP 3年生へ

受験本番を迎える3年生の各クラスへ

3年生の皆さん、受験本番を迎えるにあたり、1.2年生から絵馬を送ります。

合格祈願の台紙を作りました。

絵馬に思いを書いて貼り付けてください。

受験頑張ってください。

応援しています!!

1.2年生より
画像1 画像1
画像2 画像2

1.10up__美化活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休みに仕上げた書き初めの展示準備も進めていました。
校内書き初め展です。
一人一人が心を落ち着かせ、自分と書道に向き合うことが大切ですね。

1.10up__美化活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃活動と共に学校生活の準備も進めています。
保健室利用者に対応する準備もありました。

1.10up__美化活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から学校が再開され、新年の美化活動が行われました。
生徒の皆さんも気持ちも新たに担当である持ち場を清掃活動です。

時を守り、場を清め、礼を正す

そんな生徒の存在する第十四中ですね。

6.1.9UP__学校再開

画像1 画像1
第十四中学校の2024年が始まりました。
体育館では全校朝礼が行われ、能登半島地震についての話があり、第十四中として何ができるのか考えようとの話がありました。
無事に冬休みを終えて登校した生徒の皆さんも真剣に耳を傾けていました。

祈り

明日からの学校再開にあたり
被災された皆様のご傷心を思いますと、お慰めの言葉も見つかりません。
能登半島地震でお亡くなられた方々と航空機事故によりお亡くなりになられた方々に哀悼の意を表するとともに、ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
また、地震による安否不明の方々が早く見つかり、ご家族のもとへ早期に戻ることができるようにお祈りいたします。

復興までには長い時間がかかります。決して忘れず、できることを第十四中として取り組んでいきたいと思います。

2024.1.1UP__初春

画像1 画像1
?
明けましておめでとうございます。

少し風は強いですが、太陽が出ている、いい元日となりました。

石垣りんさん「太陽のほとり」という詩を描いています。一部載せてみます。

太陽
天に掘られた 光の井戸。

世界中 どこにいても 太陽のほとり。

みんな いちにち まいにち 汲み上げる。 

(日本の里には 元日に 若水を汲むという 美しい言葉が ありました)

昔ながらの つるべの音が 聞こえます。

胸に手を当てて 聞きましょう 生きている いのちの鼓動 若水を汲み上げる その音を。

新年の光
満ち あふれる 朝です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 春期休業日始