最新更新日:2024/06/01
本日:count up122
昨日:256
総数:513382
本日の運動会は、予定どおり開催いたします。

サツマイモの収穫

5年生は、朝から橋谷の池尾さんの畑で育てていたサツマイモの収穫に出かけました
すでに、蔓を取り除き掘りやすい状態にしてくださってありました

5年生は、一斉にお芋を掘り始め、発見したら歓声。彫り上げたら歓声。
というように、素晴らしい体験をしました。
収穫量もたっぷり。
サツマイモをどのように扱うか、今後話し合って有効に活用できると思います

お世話になっている、池尾さんに心からお礼を言って、さようならをしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔まんかい発表会(5年)

5年生の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気な森の子学習(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は自然観察でした。
女人道や黒河道も歩きながら、森林組合の西田さんが説明してくれました。
お世話になった皆さま、色々ありがとうございました。

元気な森の子学習(4)木を倒します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっと木を倒します。
倒した木は枝を切り落としていきます。

元気な森の子学習(3)苦労してます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木を切るのにかなり苦労してますが、少しずつ進んでいます。

元気な森の子学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
間伐体験が始まりました。
さて、こんなに大きな木を切ることが出来るでしょうか?

元気な森の子学習(1)

画像1 画像1
森林公園に無事到着しました。
これから説明を聞いて体験学習をします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 おはなし会(5年)
3/10 第22回ピカピカ計画
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825