最新更新日:2024/06/12
本日:count up153
昨日:224
総数:515125
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

宿泊学習(5年) 10

 ステキな作品が出来上がりました♪〜その2〜
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習(5年) 9

 ステキな作品が出来上がりました♪〜その1〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習(5年) 8

 完成しつつあります!
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習(5年) 7

 サンドペーパーでしっかり擦ってツルツルにしたあとは、奥田指導員さんに、キーホルダーチェーンを付けてもらいます。ここからは、目玉と絵を描く楽しい時間♪
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習(5年) 6

 木工クラフト「まるのこ君」スタートです!
 まずは、材料の木をサンドペーパーでしっかり擦ってなめらか、ツルツルの状態にします。これが大切。黙々と…ではなく、みんなでわいわい言いながら楽しくがんばっています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習(5年) 5

 毛布のたたみ方を教えていただいたあとは、記念写真の撮影です。
 ちょうど、雨が降ってきました。たどり着いてからでラッキーです!
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習(5年) 4

 雨も降らず、無事に紀北青少年の家に着きました!
 予定よりずいぶん早いです!
 入所式では、代表者がしっかり挨拶をしたあと、奥田指導員さんからお話を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 宿泊学習(5年) 3

雨は大丈夫なようです。
画像1 画像1

宿泊学習(5年) 2

 何ごともなく電車にも乗車し、紀北青少年の家に向かって歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習(5年) 1

 6月30日(金)

 5年生は、今日から二日間宿泊研修です!予定より少し早く紀北青少年の家に向けて出発しました。
 雨も、子どもたちが歩きやすいように我慢してくれています。目的地に着くまで、降りませんように!
画像1 画像1

外国語の授業

 6月15日(木)4限目、外国語の授業をしました。
 ALTのタデンタ先生に楽しいゲームをしてもらったり、教科の言い方やたずね方を学んだりしました。
 たくさんの児童たちが手を挙げ、がんばって学習に参加できました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825