最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:50
総数:514592
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

サマースクール 楽しかったカプラ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「自分の背より高くつめた」「バランスがとりにくかったのがとてもがんばりました」と、暑い中さらに熱くカプラに熱中した2時間でした。一人で作ったUFOを友だちと一緒に5段6段と積んでいくと、きらきら教室に高い塔がいくつも現れました。小さな木片がみんなの力でどんどん積まれ、大きくなっていく様子は圧巻でした。さらに高くしようと椅子に乗って1枚1枚息を詰めて真剣に積む姿はすばらしい集中力が感じられました。また、壊すときも1枚取るだけですごい音で倒れます。その音もとてもよく、ダイナミックでスカッとします。散らばった木片を、餅拾いのように夢中で拾うときもいきいきとして、とても楽しそうでした。準備から片付けまで、汗だくになりながらお世話くださった、大勢のボランティアの方々、本当にありがとうございました!

サマースクール  ハワイアン フラ

 フラは、ダンスという意味なので、正式には、フラダンスではなくハワイアンフラというそうです。
 基本的なカホロ、カオ、ヘラという3種類の足の動きと、歌詞に合わせて振付けされている手の動きを教えてもらいました。それから、「地引き網を引っ張って、引っ張って、魚を捕れ」という内容の曲に合わせて、楽しくハワイアンフラを踊りました。見た目は、ゆるやかな動きなのに、リズムに合わせると、けっこうハードでした。でも、みんな、ハワイの青い海を目の前に踊っている気分で、ノリノリで踊れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール 〜自然観察教室〜

 サマースクール〜自然観察教室〜では、名古谷林道の渓流まで行きました。途中に生えている植物や飛んでいるトンボなど、説明していただきながらの移動でした。渓流に着くと、アミを使い様々な昆虫や魚、カニなどを捕まえました。子どもたちみんな笑顔で楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール ドッジボール

 公式ドッジボールを使って、ボールの投げ方・受け方を丁寧に教えてもらいました。その後、試合をしました。暑くても、とても楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール 〜水鉄砲・かき氷作り〜

 今回のサマースクールは、「水鉄砲・かき氷作り」です。
 ひだまりクラブの方々に指導していただき、子どもたちは竹を上手に切って手作りの水鉄砲を完成させました。自分オリジナルの水鉄砲で楽しく遊びました。みんなもうずぶ濡れになりながら・・・。
 その後、着替えた子からお楽しみのかき氷タイムでした。レモンやブルーハワイ、好きなシロップをかけて美味しくいただきました。
 子どもたちみんな、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール・・・お弁当作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に続き、ヘスティアのみなさんに「お弁当作り」を教えていただきました。また、保護者ボランティアの方々のお手伝いもいただきました。
メニューは、三色おにぎりとおかず三品とフルーツ。
今日は、5年生が多かったので、各グループのリーダーとなってくれました。低学年の子にも優しく接してくれていました。みんな和気あいあいとしながら、おいしいお弁当を作ることができました。

児童感想
・みんなで作れてうれしかった。
・おにぎりをいっぱい作れたことが、楽しかった。
・教えに来てくれて、ありがとうございました。家でも家族に作ってあげたいです。

サマースクール うきうきダンス

「エビカニミクス」と「パーフェクトヒューマン」の振り付けを教えていただき、一生懸命練習しました。みんなすぐに覚えて、楽しそうにうきうきダンス♪ 最後にステージで発表会をし、職員室の先生方にも見てもらいました。とっても上手にできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール お弁当作り

今日は、ヘスティアの方達に教えてもらいながらお弁当を作りました。

中身は、三色おにぎり、ブロッコリー、ウインナー、豚肉の炒めもの、みかんのきんちゃくでした。

子ども達は、進んで材料を切ったり、炒めたりできていました。「自分の作ったものはおいしいなぁ!」と言いながら楽しく食べました!

ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール 「ボール作りと遊び」

今日からサマースクールがスタートしました。

牛乳パックを使ってボール作りをしました。
なかなか簡単にはできないボール作りに、みんな夢中になっていました。
うまく作れなくても、諦めずにボールを完成させたい一心で最後まで頑張っていました。

最後は完成したボールでキャッチボールやリフティングをして楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

画像1 画像1
1年生は、ふしうきやけのびをがんばりました

模範泳法

画像1 画像1
画像2 画像2
背泳やバタフライも、模範となって泳いでくれました
大きな拍手が送られました

6年生が模範泳法

6年間で、泳ぐ技術を高めました
みなさんのお手本になってくれました
クロール、平泳ぎの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳大会

2,3,4年の部と1,5,6年の部に分かれて、水泳大会を実施しました
精一杯頑張る姿がすばらしいです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道(ふれあいルーム5・6年)

今日のふれあいルームは茶道です。

和菓子を頂いたあと、2つのグループに分かれ、実際にお茶をたててふるまいます。

1つ1つの動作を丁寧に教えて頂き、美味しくお茶を頂くことが出来ました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本音頭(ふれあいルーム1・4・5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
橋本音頭2日目です。

上の写真…さすが上級生、最初から上手に踊っています。

中の写真…1年生です。さて右? 左? 両手を広げる?
 途中から1年生だけの特訓でした。
 その成果。

下の写真…1年生、最後はピタッとそろいました。

2日間の成果を公民館まつりで披露して下さいね。

今日もたくさんの方が指導に来て頂きました。
ありがとうございました。


橋本音頭(ふれあいルーム2・3年)

今日のふれあいルームは橋本音頭です。
踊りを知らない子どもがほとんどでしたが、指導して頂いた講師先生のおかげで、最後は音楽に合わせて楽しく踊ることができました。
 
終わりに近づくころには、個性的な踊りも出てくるなど、笑顔いっぱいの50分間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆つかみ(ふれあいルーム1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集中 集中 集中 豆に穴があくほど見つめていました。

今日のふれあいルームは、1年生の「豆つかみ」でした。
豆といっても本物の豆ではなく、おはじきやビーズなどを割りばしでつかみます。

すごい集中でした。


ふれあいルーム

今日からは個人懇談会が行われていますが、その期間中にふれあいルームも開いてもらっています。
今日は4年生が対象となったドッチビーでした。
暑い中でしたが、体育館は子どもたちの歓声で一杯でした。
画像1 画像1

キッズサポートスクール

 2年と5年の各クラスでは、本日3限に警察官OBの方からお話を聞きました。
 ルールを守ることの大切さや、相手が嫌がること(いじめにつながるようなこと等)をしてはいけないことを再確認して頂きました。
 子どもたちの真剣な姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えほんのひろば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日放課後、絵本に親しむ機会を増やすため、「えほんのひろば」を開催して頂きました。

 たくさんの絵本を用意下さってご指導頂いた『コスモス絵本の会』の皆様に熱く感謝いたします。

 子どもたちが自由に絵本に親しんでいる姿がとても印象的でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 6年生を送る会
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825