最新更新日:2024/06/11
本日:count up38
昨日:224
総数:515010
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

図書ボランティアさんの活動 その2

「新刊紹介」・「1年生が本選びに困ったときにおすすめ」・「はるの本」などのコーナーを設営してくださいました。
 図書館を利用する児童たちは、部屋が明るくて本が選びやすいことにとても喜んでいます。
 ボランティアさんは、毎週木曜日に活動してくださっています。
 保護者の皆さんも、よろしければ気軽に覗いてみてください。
 
 ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアさんの活動紹介 その1

 春休みに1年生の入学をお祝いする掲示を作ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動場の桜

 今年の桜は、子ども達の登校を待たずに散ってしまいました。
4月当初の満開の桜を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者の皆様へ

                         令和3年4月6日  
保護者の皆様へ

                      橋本市教育委員会教育長
                           (公印省略)
 

新型コロナウイルス感染拡大防止対策の再徹底について(注意喚起)


 平素より、本市の学校教育にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
 さて、標記感染症については、感染者数の増加が著しく、収束には程遠い状況です。また、橋本保健所管内でも新規の感染者が確認されていることから、新年度を迎えるにあたり、引き続き感染拡大防止対策を徹底することが重要です。
 保護者の皆様方におかれましては、これまでにも御協力いただいているところではございますが、感染拡大防止のため以下の点につきまして再度御協力いただきますようお願いします。


                 記


・感染拡大地域への不要不急の外出を控えていただくようお願いします。

・登校に際して、マスクの着用、こまめな手洗い、三密の回避及び健康観察への御協力をお願いします。

・今まで同様、ご家庭で発熱した場合は、登校を控えていただくとともに下熱した場合も医師等の指示のもと学校への登校は細心の注意を払ってください。

・相談窓口が設置されています。新型コロナウイルス感染症り患の心配がある場合は、相談窓口へお問い合わせください。

【県民向け相談窓口】24時間対応(土・日・祝含む)
  電話:073−441−2170 
【受診相談窓口(橋本保健所)】
  (平 日)9:00〜17:45電話:0736−42−5440  
  (土日祝)9:00〜17:00電話:0570−001371(ナビダイヤル)





    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 新入児用品引換

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825