運動会まであと2週間! 3大行事の一つ。全力!本気!真剣!の言葉を胸に勝利を目指して頑張ろう第十四中生!!! やればできる!!! できるまでやる!!

運動会練習2

ラジオ体操も頑張ってます。
画像1 画像1 画像2 画像2

全体練習

運動会の全体練習がありました。
全校生徒頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 理科

3年生 理科の実験です。
色々な水溶液と電流です。
電流が流れる水溶液と流れない水溶液を調べました。
どこに違いがありますか?教えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の花

校内に色々な花が咲いています。
春の温かい日差しに照らされて、輝いていました。
世界に一つだけの花。
「みんな違ってみんないい」ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 美術

1年生 美術では色彩の基本となるアクリル絵の具の技法について学んでいました。
これからの作品が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動4

邦楽部から箏曲部へと名称が変更となりました。
これからも活動頑張ります。
素敵な演奏を期待します。
画像1 画像1

部活動3

運動部ばかりでなく文化部も頑張っています。
これからの活躍が楽しみです。
根気強く続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動2

ゴールデンウィーク中も各部活動頑張っていました。
1年生も先輩に多くのことを教わるはずです。
頑張ってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

大縄飛び練習

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会種目「大縄跳び」の練習です。
本番で新記録が作れるように、クラスが一丸となりましょう。

2年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年音楽の授業を見学です。
離任式に向けての気持ちを込めての歌の指導です。
お世話になった先生方に、伝わりましたね。
ありがとうございました。

2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生理科の授業では顕微鏡を使い、微生物の観察が行われていました。
どんな発見がありましたか?
教えてくださいね。

3年ダンス練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の運動会に向けてのダンスの授業が進んでいます。
本番が楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/11 避難訓練

給食献立表

お知らせ

相談窓口