最新更新日:2024/06/10
本日:count up58
昨日:14
総数:117395
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

11月30日(火) 5年 算数

見積もり

切り上げ、切り捨てを活用した、見積もりのやり方を学んでいます。

この学習は、これから先も買い物などで使う機会の多い学習内容です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(火) 6年 理科

月の形と太陽の位置関係について学んでいます。

月の満ち欠けモデルをつかっての活動です。


画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(火) 4年 外国語

What do you want?

欲しいものを聞いて、オリジナルのピザを作る活動です。

おいしそうなオリジナルピザがたくさんできあがりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(火) 2年  体育

ボール運動です。

自分たちで箱を積み上げ、ボールを投げてどれくらいの時間で倒すことができるかというゲームに挑戦しています。
箱を積み上げる作戦と、ボールのコントロールが大切です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(月) 3年 算数

暗算

かけ算の暗算にチャレンジ中です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 2年 国語

かたかなで書くことば

かたかなで書くことばを使って、文を書く練習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(月) 1年 外国語活動

ALTの先生と英語遊びです。

体や、うごきの言い方を教えてもらったあと、ジェスチャーゲームを楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(月) 5・6年 体育

来週のマラソン大会にむけて、みんなで練習に励んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(月) 4年 理科

秋の生き物

夏から秋にかけての植物や動物の成長や活動の様子を調べ、気温との関係について考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(金) 4年 国語

プラタナスの木

登場人物の変化を中心に読み、物語の内容をつかむ学習です。

登場人物の変化が分ると、物語のおもしろさが分かるようになります。そして、難しい物語も読むことができるようになります。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(金) 3年 国語

ことわざ・故事成語

国語辞典をつかって、ことわざや故事成語の意味を調べ、発表しています。

「ちりもつもれば山となる」「石橋をたたいてわたる」などの言葉を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金) 5年 国語

国有種が教えてくれること

文章の中で用いられている図表やグラフ、写真について、それらの資料がどのような効果をもたらしているのかをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木) 3・4年  体育

マラソン大会にむけての練習、そして縄跳びで体を鍛えています。

寒さに負けず、みんな頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(木) 3年ろうか掲示

食べ物のひみつについて調べたことをグループでまとめています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木) 2年ろうか掲示

むかしあそびを楽しんだことを絵と文に表しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木)  1年ろうか掲示

いろいろないきもののかくれんぼについて調べたことを絵と文に表しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木) 2年 算数

図や式をつかって

はこの中のクッキーが何こあるのかを、1:同じ数のまとまりに目をつけて 2:全体からないところをひく これら2つの考え方で求めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(水) 3年 算数

3けた×1けたの筆算

今日は筆算のまとめです。
いままで習ったことをつかって、復習の問題をみんなで解いていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(水) 5年生 算数

分数のテストに挑戦しています。

みんなしっかり考えて、取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日 1・2年 図工作品

秋みつけで探してきた落ち葉をつかって、かわいい鳥たちがたくさんできあがりました。

色とりどりの羽を身にまとった鳥たちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969