最新更新日:2024/05/30
本日:count up39
昨日:52
総数:237005
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

耐寒かけ足の練習が始まっています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月16日(月)、今日は耐寒かけ足の高学年の日です。全員で準備体操をし、4年生から順番に走り出します。最初の1周は列でゆっくり走ります。2周目からは自分のペースで走ります。急にスピードを上げる子もいれば、そのままのペースで黙々と走る子もいます。誰もが、一生懸命走っています。先生方も、子どもたちに負けじと走っています。
 終わった後は、心も体もぽかぽかしてきて少し温かい気持ちになります。
 約1ヶ月続きますので、体操服・汗ふきタオル・お茶の用意をよろしくお願いします。

12月22日(木)、今日の終業式で2学期が終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の終業式、みんなが本当に集中していてすごくよかったです。特に、はじめの校歌斉唱。大きな声で心を一つにして歌っていました。私はなぜか3番の歌詞に涙が出そうでした。

 光る太陽 かがやく校舎
 ひとりひとりが 手をつなぎ
 みんなでまもる 学校だ
 世界をめざし はばたけみんな
 天美 天美 天美南小学校
 
 そう、一人ひとりが手をつないで守っていく学校でありたいと、今日、改めて思いました。
 

図工展が終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月16日から始まった図工展も、12月20日で終わりました。たくさん見学いただいてありがとうございました。また、ほとんどの人が感想を書いてくれて、本当にうれしく思っています。子どもたちの励みになります。ありがとうございましいた。
 図工展では、それぞれの学年の題字にも教師のこだわりが見えます。4年生は、黒の画用紙に赤で彼岸花を描いて、そこに白で「ごんぎつね」と書いています。ごんぎつねという字を書いたのは、書道8段の教師です。3年生も毛糸でラーメンの字を書いて子どもの作品とマッチさせています。こういう見えないところにも図工展の醍醐味があります。

天南ランド クリスマスリース作りに120人の子どもたちが来てくれました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月17日(土)、毎年恒例の天南ランド「クリスマスリース作り」が大盛況でした!低学年の参加はなんと80人越え!高学年も40人弱の子どもたちが来てくれて、それぞれ思い思いのクリスマスリースを作りました。
 今回のリースは、木の枝3本をくくって三角形を作ります。(枝集めご苦労様でした!)その枝に、様々なかわいいアクセサリーをつけて自分だけのオリジナルリースを作ります。(すっごく種類豊富で自由に使えるのでめっちゃお得)
 さすがに高学年は、頭の中に作品のイメージを持って手際よく素晴らしいリースを作っていました。
 最後にはサンタクロースが登場し、プレゼントまでもらえた楽しいクリスマスリース作りでした。

12月12日は児童朝会でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の児童朝会は、児童会が企画運営します。児童朝会は、児童会会長との朝の挨拶から始まります。今日のお知らせは、『大縄大会』の結果発表でした。成績は、兄弟学級の合計回数で決まります。一位は、1,6年が2組。2,4年が1組。3,5年が1組でした。
 次に、児童全員参加の遊びをしました。遊びは、『氷おに』です。『氷おに』とは、おににデンをされたら凍ってその場に座ります。仲間にもう一度デンをされたら生き返る鬼ごっこです。1回目は6年生全員がおにで行いました。2回目は4,5年生全員がおにで行いました。「先生、1回目も2回目も全然捕まらなかったよ!」ハーハー息を切らしながら、笑顔いっぱいで言ってくる子どもたちでした。

今日の校庭開放は80人ぐらいで盛り上がりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の校庭開放は、9時半からなのに9時からボール出してくださいと言ってきて、はじめは6人で投げ合いをしていましたが、だんだん人が増えて最後には30人以上でドッジボールをしました。たくさんでやる遊びは大変楽しく最高に盛り上がりました。
 ドッジボール以外にも、バトミントンや遊具を使っての遊びに、一輪車等それぞれが好きに過ごす校庭開放です。
 体育館では、卓球を教えてもらいみんなニコニコ顔でした。

校庭開放にたくさんの子どもたちが集まってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 天美南小学校では、毎週土曜日に校庭開放か天南ランドをしています。毎週金曜日に土曜日企画の手紙を持って帰ってもらっていますが、土曜日に学校に来たら何かやっているよ、友だちがいるよ、と思ってもらえるよう毎週にこだわっています。
 体育館では、松原市卓球連盟の方が卓球教室を開いてくれています。運動場では、PTAの校庭開放担当の方が見守る中、ドッジボールやバトミントンをしています。いつも70名ほどのお友達が来てくれて楽しいひとときを過ごします。
 今年の天南ランドは、もの作りをテーマにしています。12月はクリスマスリースを作ります。天南ランドには、100名くらいのお友達が集まってきます。
 まだ来たことのない人は、是非一度土曜日の学校をのぞいてみて下さい。

職場体験で来てくれた二中生が、12月の掲示を作ってくれました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月1日(木)、かねてより12月の掲示に行っていいですか?と言っていた職場体験に来てくれた二中生が、二中の先生にお願いまでして本校の玄関掲示をしに来てくれました。
 11月の掲示を外し、12月のクリスマス掲示にしていきます。出したお茶に口もつけず、黙々と掲示を作ってくれました。そして、自分たちで工夫して木の幹を作ったりしてすばらしい掲示を作ってくれました。
 たった2日間の子どもとの出会いを大切に思ってくれて、少しでも子どもたちのためになることをしたいと考えてくれる二中生に感動しました!地域のつながりって本当にすばらしいですね。

大縄大会全学年終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月30日(水)、3,6年の大縄大会で全学年の大縄大会が終了しました。大縄大会には様々な物語があります。今日はその中の一つの物語。
 「いける!いける!みんなの心を一つにして!あれだけ練習してきたんや!今日が最後や!」先生の励ましの声が聞こえます。止まらず走り続け跳んでいく子どもたち。失敗したら、「ごめん」と自然と声が出ます。そして、すぐ再開。
 新しい班で大縄を頑張ると決めて、はじめはもめた班もあったけれど、この班で最後までやって本当によかった。
 あと1分。「いけるぞ!みんな1分で100回以上跳んできたんや!いける!いける!」
 ぴーーーーーー!終了の笛が鳴ります。
 先生は子どもたちを集めました。
 「みんな、よくやった!すごかった!どの班も全力を出し切ったなぁ。いや、ホントよくやった。」先生は、いつまでもいつまでも子どもたちに拍手を送っていました。

見上げてごらん夜の星を

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月30日(水)、今月の音楽朝会の曲です。今日は、松原市教育委員会教育長や松原第二中学校の先生が見に来られました。見に来た人たちは、子どもたちの美しい声に感動していました。
 途中から、6年生がこの曲をリコーダーで演奏し、4年生と6年生、5年生と6年生とリコーダに合わせて歌を歌いました。
 最後に、全員で合唱し、2番は6年生のリコーダーと4,5年生の歌で締めくくりました。
 この歌の歌詞を読むと、「ささやかな幸せ」が何度も繰り返されます。私たちも、夜の星を見て「ささやかな幸せ」を感じてみましょう。

交通安全教室を実施しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月29日(火)、交通安全教室を実施しました!低学年は歩行者の交通安全、高学年は自転車の交通安全を指導してもらいました。
 ビデオがわかりやすく、クイズ形式だったので子どもたちは楽しみながら交通ルールを覚えていきました。
 また、実際に「右見て、左見て、右見てGO」をさせてもらったりして、周りを確認することの大切さも教えてもらいました。

天南女子チームなんと3位に表彰されました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 速報です。なんと天南女子チーム3位に表彰されました!勝敗は点数制なので、きわどい勝負が多かった天南女子チームは点数を多くとってたんですねえ。すごい!
 あらためて、おめでとうございます!

清々しく散りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 トーナメントの壁は厚かったです。結局、全ての天南チームは1回戦で負けました。
 負けはしましたが、今回の卓球大会を通じてPTAの絆がしっかり結べたと感じています。これからも様々な行事がありますが、ともに乗り切れると実感しました!一緒に参加した人も、応援に来てくれた人も、本当にありがとうございました!

天南卓球部全チーム予選通過!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とは言え、全てのチームが予選は通過するんですけど...
 中でも役員チームは1位通過です。
 そして、今日の選手宣誓は天南でした!

卓球道場!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
松原市PTA親善卓球大会まであと2日。

【画像】体育館での練習

10月24日(木)は、1,4年の大縄大会です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月24日(木)は、1,4年の大縄大会本番です。今、休み時間になるといろんなところで大縄の練習をしています。大縄練習の時には、高学年が低学年の面倒をよく見てくれて、本当に助かります。低学年に優しく縄を回している高学年を見ると気持ちいいです。明日の本番も頑張って下さい。
 大縄大会は、兄弟学級の合計回数を競います。今後、25日(金)は2,5年の大縄大会。30日(水)は、3,6年の大縄大会となります。

第21回二中校区いきいきふれあい祭り大盛況でした!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年のいきいきふれあい祭りは、3600人くらいの来場があり大盛況のうちに終わりました。今年も雨バージョンでしたが、昨年以上の盛り上がりを見せました。
 3年生の花笠音頭は、とってもきれいに踊れていました。
 PTAからは、フライドポテト、景品つり、ジュース、輪投げを出しましたがどれも大繁盛でした。お母さん方の呼び込みが素敵でしたよ!
 教職員のプラ板も、例年通り大きな賑わいを見せました。何回も並ぶ子がいて困りましたが・・・
 体育館では、陶芸教室の作品を展示していましたが、どれもいい出来でした。天南の子の作品が年々多くなっているので、展示スペースを拡大しました。
 反省会では、本校PTA会長から、例年になくボランティアの子どもたちがたくさんいてすごく頑張っていていい光景を見せてもらえたという意見があり、会場みんながホント頑張ってくれたねという雰囲気に包まれました。

いきいきふれあい祭り(11月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第21回二中校区いきいきふれあい祭り

【画像】松原市立松原第二中学校

明日は、第21回二中校区いきいきふれあい祭りです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 祭りの準備お疲れ様でした!残念ながら今年も雨バージョンです。明日の祭りが盛大に盛り上がることを思い描いて準備に取り組みました。どろどろの中、テントを立てるのは思いの外大変でした。
 体育館では、陶芸教室の作品が仕上がっています。楽しみにしていて下さい。
 11時頃から、3年生の花笠音頭が体育館で行われます。是非、見に来て下さい!

2016大阪動物愛護フェスティバルで表彰されました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、大阪城公園で行われている「2016大阪動物愛護フェスティバル」で学校飼育動物実践優良校として天南飼育部が表彰されました。
 表彰の内容は、「学校における望ましい動物飼育のあり方」を適切に実践され他の模範となったということです。具体的に言うと「ふれあい動物園」の取り組みで、20分休みにクラス毎にウサギを抱っこしたり頭をなぜたりする取り組みです。この取り組みにより、動物をかわいく思うことはもちろん、飼育の仕方を学んだり、優しい気持ちになったり、順番を守ったり、飼育部員になろうと思ったりと、子どもたちは様々なことを学んでいきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888