最新更新日:2024/05/30
本日:count up10
昨日:200
総数:235951
中央小学校は、子どもも保護者も地域も先生も、みんなが元気になる学校をめざします。

8時30分新大阪駅に到着しました。

画像1 画像1
バスで移動して新大阪駅に着きました。これから広島まで新幹線で向かいます。ワクワクするみんなです。

10月30日六年生修学旅行に出発しました

画像1 画像1
朝7時、六年生83名全員が集まりました。実行委員会が目標を言って修学旅行に出発しました。

10月26日(金)高学年体育朝会でなわとび

一重跳び、二重跳びを練習しました。

秋空の下、気持ちの良いなわとび朝会でした。
画像1 画像1

10月21日松原市民運動会

松原市民運動会では、松原市内の小学校がすべて参加し、中央小学校も児童、保護者、中学生が参加して楽しい1日を過ごしました。

10月19日(金)3中校区勉強花まるちゃんウィークが終了!

中学校区で勉強をがんばろうという花まるちゃんウィークが終わりました。各学年の花まるの木は、目標を達成した花まるでいっぱいになりました。

「忘れ物をしない」「宿題を毎日しっかりやる」「自主学習をふやす」などの目標は、花まるウィークが終わっても継続してがんばっていきましょう。
画像1 画像1

確かな学び育成推進事業の学校訪問がありました。

今年度は、大阪府の事業指定を受けて、子どもたちに「論理的に根拠を持って表現する力」をつける授業を目標にしています。

訪問くださった大阪府教育庁の方から、「子どもたちが1学期より落ち着いて授業に臨んでいる」「ペア学習、振り返りなど授業の工夫がなされている」などの感想をいただきました。

今後は、さらに子どもたちがグループで探求していけるようなテーマ設定や、目標を考えてさらに良い授業づくりに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(火)快晴の中、第47回 体育大会を開催いたしました。

平日にも関わらず、ご来賓の皆様、多くの保護者の皆様、地域の皆様、ご参加をいただきありがとうございました。

今年は雨の日が多く、練習日が少なかったのですが、子どもたちは仲間との支え合いの中で頑張りました!!

6年生は小学校生活最後の運動会です。最後まで声援をお願いします。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 児童朝会(見守り隊感謝式) 1・3・4年授業参観・懇談会
2/20 早朝読書 1〜4年英語 クラブ
2/21 2・5年授業参観・懇談会 PTAベルマーク
2/22 体育朝会低 ISS子ども会議 6年英語・1〜4年英語 6年授業参観
2/23 はっぴぃサタデー(紙飛行機・詩吟・ドッジボール)
2/24 市ドッジボール大会
2/25 1〜4年英語 5年英語 PTA会計監査
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008