最新更新日:2024/06/04
本日:count up21
昨日:160
総数:236659
中央小学校は、子どもも保護者も地域も先生も、みんなが元気になる学校をめざします。

2月9日(火)児童朝会

画像1 画像1
○立春の前の日が季節の分かれ目、節分といいますが、今年2月2日に節分となったのは、なんと124年ぶりだそうです。

○一年間でも寒い今の時期は、南の空にオリオン座がきれいに見えます。昔の星座の話の中では、オリオンは体が大きく、力持ちでしたが、自分の力を自慢するようになり、女神がオリオンの足元にサソリを放したところ、さすがのオリオンもサソリの毒で命を落とし、その後、オリオンもサソリも星になったというお話です。寒い日に、できる冬の大三角形もあるので、ぜひ見つけてくださいね。

〇さて、寒い朝に、お家の方があいさつ運動に参加してくださっています。あるお家の方が、「中央小のみんなが、朝から元気にあいさつをしてくれて、親の方が元気をもらいました」と感想をおっしゃってくださいました。元気なあいさつは、友だちどうしだけでなく、大人も元気にする力があるんですね。

〇先週は、低学年の体育朝会がありました。今週は、高学年の体育朝会です。6年生が、でお手本を見せてくれていっしょに楽しく体操をします。朝から、元気に挨拶をした後、みんなで体をしっかり動かしてください。

2月2日(火) 児童朝会(パソコンの時間)

画像1 画像1
○いよいよ、昨日から2月になりました。2月2日の今日は、節分です。みんなで、鬼と疫病を追い出し、幸せを呼び込むために、豆をまく日ですね。今日の給食は、ちらし寿司、すまし汁、イワシのフライ、節分の豆が献立です。

○次にお知らせです。担任の先生から聞いた人もいると思いますが、今年から、みんなに一人一台ずつ、ノート型パソコンが配られています。

○教科書やノートのように、これからの学習になくてはならないので、全部の小学校、中学校で配られたものです。

○みんなが大人になった時に、いろいろな情報を集めたり、自分で整理したり、自分の考えを発表したりする力が必要になります。

○そのような力を小学生の時から、少しずつつけていくための準備ですから、先生の説明を聞いて楽しい学習の時間にしてくださいね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/9 児童朝会  放課後学習 校区ISS子ども会議 スクールカウンセリング
2/10 朝読書  児童部会【4年生見学】
2/11 建国記念の日
2/12 体育朝会(4、5、6年) 短縮時程

伸びる子

お知らせ

食育だより

松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008