最新更新日:2024/06/01
本日:count up46
昨日:65
総数:228328
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

ISSビジョントレーニング(目の体操)

今日のISS児童朝会では、保健部の子どもたちが、ビジョントレーニング(目の体操)を教えてくれました。ビジョントレーニングを続けることで、物を見る力が向上し、勉強に集中しやすくなったり、ぶつかるけがの予防につながったりします。これから学校全体で継続して取り組む予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月は「仲間づくり月間」・「学力向上月間」です!

先週のISS児童朝会で、2月の「仲間づくり月間」「学力向上月間」に向けて、児童会代表の子どもたちからよびかけがありました。児童会代表の子どもたちは、1月の語る会で思ったことなど、自分のことも話していました。
みんなで考えたISS児童会目標の具現化に向けて、一人ひとりが行動できる2月にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 クラブ活動(456年)
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-332-0002